めん王 おすすめレポート

モカさん
30代前半/男性・投稿日:2014/02/27
ちゃんぽん
とにかく量が多いですwでも味はおいしい!!!
野菜もたっぷり入ってて女性にもオススメ・・・だけど、本当にお腹いっぱいになります。
ディナー

ZENさん
20代後半/男性・投稿日:2014/02/19
地元で愛されているお店
昔からある老舗のお店です。味も昔から変わらず美味しいです。
さらに嬉しいのは、不景気になっても、
変わらない料理のねだんですね。
それもあってか、かなり人気のお店なので、
お昼時は混雑する可能性もあります。
ランチ
来店シーン:一人で
1
詳細を見る

ZENさん
20代後半/男性・投稿日:2014/02/07
かた焼きそば
まずビックリするのは、この料理の大きさです!「え~食べられないよ!」っと思うのですが、
ビックリするぐらい食べられます。味はシンプルなのですが、
これが懐かしい味で、冬になったら絶対に食べる一品ですね。
ディナー

ZENさん
20代後半/男性・投稿日:2014/02/07
ビーマンの肉炒め定食
ここは地元でも定番のお店で、子供のころから食べています。ピーマンの肉炒めは一度食べたら、もう止められないおいしさです。
量もかなり多めなので、学生や力仕事する方にお勧めです。
値段は昔から変わらずとっても安いです。
ランチ
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
めん王 ご当地グルメガイドの口コミ(1)

40代/男性
来店日:2022/08
鹿島神宮駅の目の前に位置し、いつも混んでいますが今日は運良く入れたので、猛暑ということもあり冷やしぶっかけなるメニューにしました。季節限定なのかな?これとは別に冷やし中華もあるので味は差別化しているのかも。 店員さんを呼ばずに卓上にあるQRコードから注文ができ、時代を感じます。会計も各種バーコード決済対応なので財布を持たずスマホだけ持って食事することも可能そう(通信障害など生じると詰むのでお勧めはしない)。 さて届いた冷やしぶっかけ、冷たく締めた麺の上に温かい野菜炒めを乗せ、ほんの僅かに酸味の効いたタレをかけたものでした。酸味の強い食べ物(その代表格が冷やし中華)が苦手な自分にはちょうどいい塩梅。シャキシャキ感を残しながら火入れの完璧な野菜炒めがたっぷり、これはおいしいです。程よい弾力の細麺もよくタレと絡み、温野菜と冷たい麺のコントラストも楽しく、最後まで飽きずに食べることができました。人気店なのも納得です。
- 1
- 1/1ページ