大瀬観光やな ご当地グルメガイドの口コミ(29)

20代/女性
来店日:2017/08
川にやな(鮎をとる仕掛)が設置してあり、そこに入れます。子供たちが水際で楽しそうにしていました。ヒールの無いサンダルで行くことをオススメします。 料理は鮎づくしですが、鰻などもありました。オススメは松定食。子持ち鮎のフライが美味しいです。うちは少食なので、1人前を旦那と2人で分けました。 飲み物はセルフサービス、席は座敷が多めですが、椅子の席も何個かありました。

30代/女性
来店日:2017/07
那珂川の清流が美しく、夏の時期にぜひ訪れたい場所です。綺麗でひんやりした水を膝あたりまでパシャパシャ浴びて、夏らしさを感じながら大人も十分楽しめます。たどり着くまでは田舎道ですが、ピーク時はかなり混み合います。

40代/男性
来店日:2016/10/09
料理が出てくるまでの間、アユ漁の仕掛けに行きましたが、本当に鮎が流れてきます。娘は大喜びで捕まえていました。小さい鮎だったので、川に逃がしていましたが・・・。 夏場はサンダルなどでも良いですが、秋だったので、長靴で行った方が良いみたいですね。親子で楽しめました。

40代/男性
来店日:2016/09
栃木県特に那珂川流域にはたくさんの簗がありますが、その中でも最大級の簗と言えるでしょう。那珂川の水量の多さにも驚きました。「東の四万十川」といわれるのも納得できます。 定食の皿が使い捨てのプラスチックトレーで、鮎以外は味噌汁とご飯だけというのは 少々期待はずれでしたが、比較的低価格で鮎を存分に食べることができたので満足しました。

40代/男性
来店日:2016/08/28
やなで取れたであろう鮎を色々な料理で堪能することができます。おすすめは刺身です。こりっとしていておいしいです。塩焼きも二尾で750円で手軽においしくいただけます。川遊びや生け簀遊びが楽しめます。また鮎は炉端でも楽しめます。値段は塩焼きが倍の値段になりますが、目の前で焼かれていく鮎と清流を目出ながらのビールはひとしおかも知れません。料理は鮎以外にうなぎの蒲焼きや焼き鳥、みそおでんがあります。

40代/女性
来店日:2016/07
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とても自然豊かな素晴らしいところです。たくさんの川魚料理を味わうことが出来ます。景色を眺めながら食べる鮎の塩焼きは最高です。

20代/女性
来店日:2016/07
毎年お世話になっております。川を見ながら鮎や山菜うどん、お漬物、焼き鳥、味噌こんにゃくなど味わうことができます。食べ終わると目の前の川で子供が大喜びで遊んでおります!
- 1
- 2