胡桃亭 おすすめレポート

ごんざえもんの館さん
投稿日:2008/09/05
ディナー | 来店シーン:一人で
粗挽き十割蕎麦 胡桃亭
ココは、JR東北本線「野崎」駅から徒歩10分、国道461号線とライスラインが交わる交差点の場所にある十割蕎麦をメインとした蕎麦屋さんです。店の前には5~6台程、車を駐車出来るスペースがあります。
こちらは石臼で自家製粉を行い、挽きぐるみの粗挽き蕎麦粉をつなぎを使用しないで水だけで打った生粉打ち蕎麦です。
店内に入ると、8人掛け大のきいテーブルが真ん中にあり、4人掛けテーブル2卓、2人掛けテーブルが1卓、奥には要予約若しくは団体用の座敷・広間があります。
この日は福島付近で宿泊という事もあり、色々と探索してみて伺わせてもらいました。
特に狙った訳でもありませんが、夜の営業開始と同時の訪問でしたので客は私1人でした♪
とりあえず「とろざる蕎麦」¥1250・「そばがき」¥900・ビールをオーダーしました。
メニューも豊富で、その中から少しピックアップ
せいろ蕎麦(二段)¥1350
おかわりせいろ(一段)¥650
ざる蕎麦¥800
重ね蕎麦(割りこ蕎麦)¥1300
田舎蕎麦¥1100
■ 要予約メニュー ■
揚げ出し豆腐蕎麦¥1100
天ざる蕎麦¥1250
鴨せいろ蕎麦¥1650
海老天おろし蕎麦¥1700
待つ事10分弱で「そばがき」が登場しました♪
結構な大きさでモチモチのぷるんぷるん状態です!
こちらは別皿に盛られた粗塩・醤油・大根おろし・辛味山葵でいただきました。
うまぁ~い♪
特に大根おろし・山葵醤油を着けて食べると良い感じかもしれません♪
次に「とろざる蕎麦」が運ばれて来ました。
洒落た篭に盛られた蕎麦は、何もつけずにいくと何とも言い難い風味で心地良い気分にさせてくれます。
とろろは蕎麦つゆが入るタイプで、つゆとの相性もとても良いと思います。
粘りも適度な感じで蕎麦も喉越しが良いです。
最後に蕎麦湯で〆てとても満足のいく食事をさせてもらいました(^^@
59
詳細を見る
胡桃亭 ご当地グルメガイドの口コミ(1)

50代/男性
来店日:2022/05/04
初めて、訪れた所でしたが、雰囲気も良く待つのが楽しみでした。 夫婦で、限定の田舎蕎麦を頂きました、久々に蕎麦の甘みを感じ出来るお蕎麦でした。「二人とも美味しい!!」と、言ってしまいました。また訪れたい一軒となりました。 家族経営のお店だそうなので、これからも続けて頂きたいと思います。 必ずもう一度、お蕎麦を味わいに行きます。
- 1
- 1/1ページ