龍苑 おすすめレポート
おすすめレポートについて
なすさん
30代前半/男性・投稿日:2014/05/17
炒飯
醤油で味付けされたパラパラの炒飯です。全体的にバランスよく味付けされており旨いです。ゴロゴロと入ったチャーシューがうれしい。
なすさん
30代前半/男性・投稿日:2014/05/17
麻婆ラーメン
日本人向けの甘い麻婆豆腐は生姜、ニンニクが効いており旨いです。麺は細めの縮れ麺で麻婆豆腐と絡まって旨い。
なすさん
30代前半/男性・投稿日:2014/05/17
龍苑丼
生姜、ニンニクの効いた甘辛い麻婆豆腐が炊き立てのご飯にかかった麻婆飯で、美味しいです。
なすさん
30代前半/男性・投稿日:2014/05/17
ジャンボ餃子
値段は高いですが外の皮はパリパリで中の餡はぎっしり詰まっておりジューシーです。サイズもデカくお腹いっぱいになります。
なすさん
30代前半/男性・投稿日:2014/05/17
美味しい中華料理
地元で愛される中華料理屋。店は昔の大衆食堂といった感じでカウンターとテーブル席があります。店内は清潔とは言えませんが懐かしい佇まいで落ち着ける雰囲気です。味はもちろん美味しいです。
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
龍苑 ご当地グルメガイドの口コミ(16)
提供 :
こちらのレストランは大満足させていただきました。家族一同大興奮してしまったほどでしたよ。また行きたいですね。
餃子も大きくて美味しいです。 昼時の店内はいつも混み合っており、 相席などもありますが回転が早いです。おすすめです。
龍苑丼とチャプスイを毎日交代に食べたい。餃子はデカすぎるので美味いけど子供と半分でちょうどいい。毎日行くと太るけど。
龍苑は、群馬県の桐生市に位置しているお店です。ギョウザは大き目で食べごたえ十分でした。食堂なので色いろ選べました。
かなりオリジナリティのある中華料理店です。一番人気は店名の付いた龍苑丼。辛さはきつくないけどニンニクが効いた麻婆豆腐がご飯の上にかかっています。スタミナがつくこと間違いなしです。他のメニューもアレンジがあって楽しいです。
最初入るのには勇気がいるような雰囲気のレトロな中国料理屋さんですが、一度いったら、リピートするお店です。横須賀方面にでかけた時には立ち寄るお店です。おすすめは、皆美味しいが、五目焼きそば、焼きビーフン、とうもろこしスープはおすすめ!ランチも皆美味しいですよ。ぜひ行ってみてください。 かなりレトロな店ですがおすすめです
最高に美味しかったお店です。何度も何度も食べてもまったく飽きないですよ。あっさりめの味付けで最高に良かったです。
桐生市役所付近にある中華料理屋さんです。地元の人たちにも人気です。餃子がとっても美味しかったです。また行きたいです。
桐生市役所から大川美術館を目指し歩いている途中「元祖・龍苑丼」という看板を発見。帰りがけに営業中になっていたので寄ってみました。オーダーのほとんどが「龍苑丼(マーボライス)」か「チャプスイ(野菜ソースあんかけ丼)」たまに、ニラもやしそばという感じでしょうか。「チャプスイ」は割と好みの味付けでした。
少し変わった麻婆豆腐のお店。 あんかけ感が強いかな? 味は絶品。中華街の麻婆豆腐や、インスタントの麻婆豆腐ともちょっと違った、がっつりな麻婆丼が有名。 かなりボリュームがあります。美味しいです。
20年前から通っています。龍苑丼(いわゆるマーボー丼ですが、よくある麻婆豆腐とはちょっと違うんです)が大好きで、鍋を持って行って具だけお持ち帰りしたこともたびたびあります。チャーハンも味濃いめで美味しいです。ここの大盛りはかなりの盛りになります。初めての人は気を付けてください。でも大盛り料金の割には量が増えるので、チャーハンとかは大盛りの方がお得感があります。餃子もデカいので、メインに餃子を加えて一人で食べようとすると厳しいです。餃子はそれをメインにするか、数人でシェアするのが基本です。
龍苑丼が美味しくて一度食べるとまた食べたくなる味で 大好きです。お昼はかなり混んでいてにぎわってました。
昔ながらの中華料理屋さん、という感じです。安心の味です。チャプスイがおいしいです。一見、なんじゃこりゃ的なお料理なのですが、ぜひお試しください。
龍苑丼はマーボーライスとのことで注文しました。 想像していたのとは見た目も味も違いました。 が、パンチがきいていて絶品です。 今では持ち帰りでお願いすることが多いです。
群馬に一週間程滞在しました。 その時、地元の方に「龍苑丼は食べましたか?」と聞かれ、 訪れてみました。 餃子が大好きなので、餃子と共に注文しました。 どちらもシッカリした味付けで美味しかったです(^^)