すみちゃん おすすめレポート

だいちゃんさん
男性・投稿日:2013/03/28
のんべーに優しい駅前の小さな居酒屋
高田駅徒歩1分、カウンター8席と奥に小上がりの女将(すみちゃん)一人でやっている、操業15年の小さなお店です。メニューは、日替わりでつくる季節を取り入れた、おばんざい風の大皿がカウンターに6~7皿並びます。
その他、する天やその日のお刺身、山菜てんぷら、日によってはカレーライスやシチューなどもあります。春には竹の子の味噌汁、夏にはクジラの味噌汁なども作ってくれます。
飲み物は、スーパードライ生、アサヒ、キリンの中瓶、佐藤の黒、もぐら、百年の孤独、ダバダ火振りなどの焼酎、日本酒はスキー正宗、鮎正宗の普通酒正1合400円、時には謙信や〆張鶴はな、冷蔵庫の中には田酒や鬼山間や而今などがさりげなく入っていたりします。これらも正1合600~700円で飲めます。
焼酎のボトルを入れても6,000円位で普通に飲んで2,000円から3,000円です。
常連さんが多いですが、駅前でもあり出張族がふらりと入ってきて、常連になった人もいます。
すみちゃんのお友達の女性客も、一人で来て飲んでいたりします。
お休みは原則日曜日で、月曜が祭日の場合は日曜日はやっているようです。
開店時間は夕方5時から10時くらいまでです。
高田駅前がさみしくなって、ちょっと最初は入りずらい感じがしますが、のんべーには優しいお店です。
来店シーン:友人・知人と
7
詳細を見る
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
- 1
- 1/1ページ