月徳飯店 ご当地グルメガイドの口コミ(28)

30代/男性
来店日:2015/09
糸魚川で本格中華を. 日本海沿岸で横浜中華街の味をお届け。本場中国よりシェフを招聘し、日本人に愛される本格中華料理をご提供しております。昼のランチメニューから中華コース料理まで、地元の海の幸・山の幸を食材にした、本場の味をご堪能。

40代/男性
来店日:2015/06/06
糸魚川のB級グルメ焼きそば「ブッラク焼きそば」の元祖のお店です。 ブッラク焼きそばを頂きましたが、見た目のインパクトだけでなくおいしかったです。 定番の中華料理やセットメニューもあったので家族も満足できました。

40代/男性
来店日:2015/04/07
出張で訪れた新潟県は糸魚川市。 当地に「糸魚川ブラック」なる、どちらかといえば新規参入のB級グルメがある事ぐらいしか予備知識がなく、新幹線で降り立った駅に隣接する観光案内施設に据え置きの資料と、宿泊先のホテルでもらった周辺飲食店の地図から数店舗、訪問候補を絞り込み、数店まわって店頭の雰囲気と地元客の入りから判断し、当店「月徳飯店」をチョイスしました。 お目当ての「糸魚川ブラック焼きそば」をテイクアウトで注文し、促され座った座席で改めて店内を見渡すと、平日の21時近くまで賑やかにお客さんが中華料理を楽しんでおられ、見通せる厨房からは活気が伝わり、期待は高まるばかり。そこに、店員さんがアツアツのお茶を(ウーロン茶かな)もってきてくださる心配り。ほどなくお持ち帰り用に整えてくれた糸魚川ブラック焼きそばが供されてきました。容器代の50円を申し訳なさそうにされていましたが、それはこちらの都合でもあるので問題ありません。急いでホテルに戻り、一人ゆっくりいただきました。 提供する店舗ごとにそれぞれの特徴があるという「糸魚川ブラック焼きそば」ですが、当店のものは、地域に溶け込んだ中華料理店らしく、真イカのイカ墨のコクとほのかな魚介の香りに中華の香ばしい油の香りが重なり、ご当地感を満喫できる逸品でした。 まさに「糸魚川ブラック焼きそば」のバリエーションと奥深さを予見させる一食だと思いました。

30代/女性
来店日:2015/03
どのメニューも美味しいです。ここへ来たらご当地グルメのブラック焼きそばを是非ご賞味頂きたいです。座敷もあり、小さなお子様連れにもオススメです。駐車場も広くて止めやすいです。

40代/男性
来店日:2014/11/04
糸魚川市に仕事に来た時にはよく昼食に行きます。昼のランチが880円(税込)で8種類あります。私のお薦めはスブタ定食!入っている唐揚げが絶妙においしい。アンもおいしいよ。昼の定食を頼むと入口付近にある惣菜が食べ放題もうれしい!今日は白菜と小さな唐揚げ?の煮物と大根キムチ、ザーサイ。コーヒーもサービスでタダ!ラーメン+半炒飯orカレー丼orチャーシュー丼も捨てがたい。毎回迷いますが、ほとんどスブタ定食です。是非お立ち寄りください。決してがっかりさせないと思います。多分・・・・・

50代/男性
来店日:2013/03
ブラック焼きそばを食べに行きました。 イカスミを使った真っ黒な焼きそばに薄焼き卵が乗っています。黒と黄色のコントラストが印象的です。 味は抜群にうまいです。ただ、食べた後は口の中が真っ黒になります。でも、お店のトイレには楊枝だけでなくモンダミン等の色々なグッズが置いてあり、店の心遣いに感謝でした。
- 1
- 2