社彩庵・ひらしお ご当地グルメガイドの口コミ(16)

40代/女性
来店日:2016/08
弥彦神社の帰りに立ち寄ります。抹茶アイスが美味しくて、パフェをよく頼みます。1階はお土産屋さんになっており、2階がカフェになってます。雰囲気がよく、食器もおしゃれな感じがしました。

30代/女性
来店日:2015/10
弥彦神社の正面、鳥居の目の前にある濃いピンクの古民家カフェです。 メニューは抹茶を使ったパフェやドリンクが中心でした。 コーヒーのお供に小さな玉兎(弥彦銘菓)が付いてきます。普通、玉兎ってガリガリした砂糖菓子なんですけど、ここのは和三盆で出来ているので口どけが良く、とても美味しかったです。 一階がお土産屋さんになっていて、そこも他のお土産屋さんとはちょっと違う品揃えで楽しめました。

30代/男性
来店日:2015/04
弥彦神社の真ん前にある小さな古民家が目印です。女性に人気のお店です。一階は地元のお土産や和雑貨を取り扱っていて二階がカフェになっています。メニューは和風スイーツとドリンク中心です。お参りをすると雰囲気で和スイーツを食べたくなるのでつい寄ってしまいます。

30代/女性
来店日:2015/04
弥彦神社の目の前です。 古民家を改装したようなたたずまいです。 メニューは和菓子をメインにしたものです。 お茶もお抹茶などがあり、普段のカフェでは飲めないものが多いです。コーヒーもありますので大丈夫です。 毎回寄ってます。

20代/女性
来店日:2011/09
弥彦神社の入り口にある1階はお土産屋さん、2階が和カフェのお洒落な空間です。抹茶のパフェや甘味が食べられ、2階なので窓からの景色もいいです。少し歩き疲れたときにのんびりできます。
- 1
- 1/1ページ