ドライブイン立山あるぺん村 ご当地グルメガイドの口コミ(2)

50代/女性
来店日:2021/07
称名滝を見に行く前に寄りました。 隣の食事処は、コロナ対策のためか閉店してました。 たくさんあるお土産屋の片隅に、ランチが食べれるところがあります。 持ち帰り弁当も600~650円前後でありました。 お昼だったので、こちらで食べることに。 連れは、とんかつ定食。とても量がありそうに見えたので、私は持ち帰り弁当のハンバーグを、それぞれ自販機でチケット購入。 とんかつ定食は、普通よりも大きいご飯容器に、ご飯たっぷり(大盛りはあると思います)と厚みがあるとんかつ一本と野菜たっぷりのサラダと味噌汁、漬物がついてました。 持ち帰り弁当も大きめの長方形容器に、下半分ずっしりご飯。下半分のご飯には、おかかと海苔が敷いてありそのうえに、おかずのちくわ揚げ、ハンバーグ、お漬物、野菜などがのってました。 どちらもボリュームがあり美味しかったです。成人男性がたべてちょうどよい量かとおもいます。 他に、麺類メニューが充実していました。 ここには、産直の長野県産野菜や果物も季節毎においてあり、この時期、桃が並んでました。スーパーよりも安く感じました。冬になるとりんごが並んでます。 お土産屋は、富山県のものがメインです。 またここから、朝に室堂いきのバスチケットが買えて、バスで往復室堂まで行けるようです。 (室堂まで、マイカー乗り入れできません。) 隣にセブンイレブンがあります。 アルペン村裏手に「苺」のハウスがありました。 ここではいつもトイレ休憩だけだったけど、ご飯メニューは、ボリュームたっぷりなので、ランチにおすすめです

40代/男性
来店日:2015/07
土産物の物販がメイン。 何故か長野産の桃が売っていました。 夏季は室堂までの直通バスがあるので、室堂往復でケーブルカー利用が面倒であればオススメ。 隣にセブンイレブン有。
- 1
- 1/1ページ