城山亭 ご当地グルメガイドの口コミ(3)

60代/男性
来店日:2023/05/24
兼六園の蓮池門口から出て茶屋通りのすぐの所にあります。 昼食に石川県の郷土料理の治部煮うどんを頂きました。少し甘めで色々な食材が入り美味しかった。

60代/男性
来店日:2021/03/29
桜が満開近しのこの日、入園料無料(4月2日まで)の兼六園入り口の茶店街を散策。当然兼六園入り口近くのお店はお客でいっぱいだ。奥のほうまで行くと、少し空いているお店が目に入ってきた。店名は城山亭。バイトらしい三名ほどの店員が忙しく動いている。金沢名物の治部煮うどん・そばが人気のようだ。オーダーしたのは値段が一番高い加賀定食(2800円)。10分くらいでテーブルへ。かなり豪華な料理だ。金粉がのった金沢名物治部煮、鰻のかば焼き、ホタルイカやそば、など。驚いたのは、少し経ってからテーブルに置かれた刺身盛りだ。五種もの刺身がお皿からはみ出すほど。新鮮で魚介の旨味が凝縮されている。ボリュームたっぷりで男の人でも満腹になるくらいだ。大満足の加賀定食、大名料理のようだ。

40代/男性
来店日:2013/10
兼六園の見学後に歩きっぱなしだったので蓮池門近くのこちらで休憩です。 お腹は空いてないので、ご当地の塩サイダーと子供たちはソフトクリームを。 外のイスに座っていただきます。塩サイダー思っていたより塩気がきつくなく、思っていたより悪くない。 どころか美味い。。水がいいからか、次はお土産に買って帰りたいです。
- 1
- 1/1ページ