そば蔵谷川 おすすめレポート

すもちゃなさん
40代前半/男性・投稿日:2012/04/17
おんちゃんから皆さんへ
こちらのお店も一度行って下さい。初めてではちょっと分からないかも。何しろ目立つ看板が無いです。テレビにも紹介されてました。食べてみて下さい。蕎麦普通の人蕎麦好きになります。かく言う私も好きになりました。ランチ
来店シーン:一人で
1
詳細を見る
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
そば蔵谷川 ご当地グルメガイドの口コミ(6)

40代/男性
来店日:2021/07/16
福井はおろしそばが美味しいと聞いたので評判のいいこちらに来てみました 注文したのはもちろんおろしそばなのですが、手臼粗挽麺というのがあったのでそちらにしようと思ったら麺の残りが半分くらいしかないとのこと なので特別に普通のやつとのミックスにしてもらいました やってきた蕎麦を見ると、粗挽麺の方がすこし太めでゴワゴワしてる感じ というか、ものすごく太麺。和蕎麦の概念を打ち破るような、まるで二郎系ラーメンのような太さとゴワゴワした食感 蕎麦本来の味と風味がよく味わえます そして大根おろしは絶妙な辛さでいいアクセントです 私はかなり好みで好きなそばでしたが、かなり個性的で人を選ぶかもしれません でも一度は食べてみてほしいですね、ハマる人はハマると思います お値段も普通のおろしそばと粗挽麺おろしそばの間くらいの価格にしてくれてサービスも文句なし!

40代/女性
来店日:2017/10/10
お天気の良い平日に伺いました。席はゆったりとしていて、窓から入って来る涼やかな風と、手入れされたお庭を眺めながらお蕎麦が頂けます。伺った時間は未だ席に余裕がありましたが、帰る頃には満席となり、とても人気があるお店なのだなと思いました。メニューは多くありませんが、その中からおろし蕎麦、手引きの太切り、細切りを頂きました。お蕎麦は細切りでも結構太めで、噛み応えのあるしっかりしたお蕎麦がお好きな方には宜しいかと思いました。

50代/男性
来店日:2016/12/04
お店は蔵を改装していて、すごく落ち着いています。十割りそばで香もとても良く、歯ごたえも申し分なし!ただ、量は少ないので注文時に注意してください。

30代/女性
来店日:2010/06/11
そば蔵 谷川は自家製粉でそば粉十割のそばが食べられます。 量が少ないので、2種類くらい頼んでも大丈夫 (高くつきますけど…) そばがきぜんざいが、おいしかったです。
- 1
- 1/1ページ