小作 石和駅前通り店 おすすめレポート
おすすめレポートについて
くもりんさん
30代前半/男性・投稿日:2019/02/14
野菜たっぷりボリューム満点
寒かったので暖かいほうとうが食べたいと思いました。
野菜たっぷりでボリューム満点でヘルシーでした。
かぼちゃがとろけて甘みが増しておいしい!
店内も掘りごたつになっていて趣がありよかったです。
namiさん
50代後半/女性・投稿日:2015/06/22
2014年11月頃ランチの時間帯に行きました
混んでいたのでしばらく待ちました。
かぼちゃのほうとうを頂きました。平らなうどんのようなほうとうのもちもちとした歯ごたえと味噌味のスープがマッチしてとても美味しかったです。
大きなかぼちゃがごろごろ入っていてびっくりしました。
上条さん
30代後半/女性・投稿日:2014/01/24
ボリュームたっぷりのほうとうです
甲州名物ほうとうの専門店です。
店内は広く、座敷ですが掘りごたつ式のなので、楽に座れます。
周りのテーブルを見ていると、鶏もつを食べながらほうとうを待つというのが定番のようですね。鶏もつも甘めで美味しかったです。
豚肉ぼうとう、茸ぼうとうなど種類も豊富ですが、量を考えるとかぼちゃぼうとうで十分です。
味噌ベースのスープに大きめのかぼちゃやじゃがいもがゴロゴロ入っていて、量も多く大満足でした。
ふらきゃるさん
40代後半/女性・投稿日:2014/01/10
鴨肉ほうとう
観光のついでに訪れました。せっかくなので
ちょっと奮発して鴨肉ほうとうをチョイス。
ほうとうはもちもちでおいしかったです。か
ぼちゃ等の具もごろごろ。鴨肉もたくさん入
っていて満足です。
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
小作 石和駅前通り店 ご当地グルメガイドの口コミ(45)
提供 :
山梨に行った際は必ず寄る小作さん。その中での鳥もつ煮がメニューにある『小作 駅前通り店』さんは土日祝日だけでなく、 平日でも開店の11時から混雑する繁盛店です。山梨県内の他の複数のチェーン店も訪問しましたが、料理の味、接客や店内空間も含め一番良い印象があり、こちらの店だけでも10回以上訪問しています。靴を脱いで座敷ないし掘りごたつで食事が出来ます。是非一度訪問していただきたい場所です。
石和温泉に行くといつも行く小作さん。ほうとうの種類も多く、ボリュームも満点。馬刺や鳥モツもとても美味しく、大満足です。
よく名前を見るお店なので、一度は行ってみようということで。色々な種類のほうとうがあり、いずれも具だくさんでボリューム満点。特にカボチャは大きく切ったものが2つも。 靴を脱いで上がる広い座敷タイプのレイアウトで、運がいいと(?)掘りごたつ席で頂けます。
素晴らしい小作にははじめて利用させていただきました私たちは接客には大興奮してしまったほどでしたよ。!
ほうとうの種類が多いので 数名で行って 味を食べ比べるのも楽しいかも 両親とか 目上の人をお誘いするには良い場所かな 一応チェーン店ですが 此処は駐車場が広くて車で来やすいです
小作のこちらの店舗には初めて立ち寄らせていただきました。接客がかなり良かったですよ。また行きたいですね。
小作では、山梨県グルメのほうとうは楽しめましたよ。最近ますます人気となっているようです。良かったです。
ほうとう鍋をいただきました。野菜がゴロゴロとたっぷり入っていました。ほうとうももっちりとして美味しかったです。
山梨の名物ほうとうが食べれるお店です!ヘルシーでめちゃくちゃ美味しいですので、かなりオススメのお店です!
山梨のうどんといえば吉田のうどんと、ほうとうは欠かせないでしょうね。特にほうほうは熱々が美味しいです。
山梨県旅行に行った際に足を運んでみました。色んな種類のほうとうがあります。カボチャほうとうがオススメです。野菜も摂れるし、温まります。美味しかったです。
駅前にあるので気軽に行きやすいお店になっています。食事のときには多くの人でいつもにぎわっていましたよ。
小作は笛吹市にあるほうとうが食べられるお店です。具沢山でボリュームのあるほうとうはとても美味しいのでオススメです。
私は《カボチャほうとう》、主人は《スッポンほうとう》を頼みました。 どちらも鉄鍋いっぱいでかなりボリュームがありました。 いろんな野菜がたっぷり入っていてとてもヘルシーです。 駐車場もいっぱいでしたし、順番待ちもすごかったですが、店員さんの手際が良く、結構早く案内してもらえます。 もちもちのほうとうと、たっぷりなお野菜でお腹いっぱいになりました。 小食な方だと量が多いかもしれません。 スッポンほうとうは、珍しいですが気持ちお値段が高いかも。
ほうとうはいくつか種類があり、その中から豚肉を使用したほうとうを頂きました。女性一人で食べられる?くらいボリュームがありました。味も濃くなく、野菜やきのこも沢山入っているので、ヘルシーな食べ物と感じました。
山梨のご当地グルメであるほうとううどんが楽しめます。熱々の鉄鍋で提供されるほうとうはなかなか冷めませんので、最後まで美味しく食べることができます。野菜も豊富に入っているのが嬉しいです。