このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

てうち 山もとうどん ご当地グルメガイドの口コミ(25)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2019/07

てうちが食べたくなったら迷わず利用させていただいていますよ。うどんのてうちはやっぱり大好きなんで大興奮してしまったほどでしたよ。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2019/04

基本セルフですが、値段もリーズナブル。馬肉を使った肉うどんがオススメ。麺もざん切りでなかなか噛みごたえあります。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/09/22

11時半前に着きましたがすでに混んでました。回転が早いので少し待つとすぐ空きました。腰が強くて美味しいです。テーブルに置いてある無料の天かすとみょうがのトッピング50円を入れたらさらに美味しくなりました。お店はナビで行きましたが、少し分かりずらかったです。食べ終わり出る頃には沢山のお客さんが待っていました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/07

美味しいうどんが食べたくなったら、迷わずこちらのうどんやさんに来ています。ツルツルうどんが最高でした。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/05

久しぶりに行きました。 リニアの見学センターから一番近い吉田うどんの店です。 肉うどんの甘辛たれが、うどんとマッチングしていました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/03

肉うどんの肉は馬肉です。天かすは入れ放題です。つるつる食べるうどんじゃなく、手打ちうどんのこしがしっかりあるうどんです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/03

手打ちの本格的なうどんがあるので、私はおすすめですよ。私たちはよくうどん食べたくなったら利用させていただいていますよ。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/12

山梨県旅行に行った際に足を運んでみました。有名な吉田うどんのお店です。とてもコシがある麺で、しっかりと味をかみしめることができます。美味しかったです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/11

あっさりとしたうどんを味わうことができるお店になっていますよ。しつこいものを食べたくないときにはこのお店を使ってみるのがいいですよ。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/10

吉田のうどんなので、硬めでキャベツが入っています。 ここに辛味を入れるとさらに風味が出て、とても美味しくなります。 肉うどんだと肉の旨味も汁に出て絶妙です。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2017/10

気持ちをこめられて作られているうどんのお店になっていますよ。こしもしっかりとあっておいしいものになっていましたよ。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/07

素朴な味わいでしたが、うどんはもちもちでとても美味しかったです。シンプルな味わいの出汁と肉の旨みが相性抜群でした。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/07

都留近辺では有名な山もとうどん。 硬い麺が好きな人にはオススメです。 やはり、肉うどんが最高に美味かったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/06

うどんを食べることになって連れてきてもらったものの混んでいました。でも待った甲斐がありました。美味しかったです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/05

都留に来たときは必ず立ち寄るうどん屋さんです。味やこしが個人的には一番好きなところです。いつも混んでいます。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/04

本格的な味を楽しめるようなうどんのお店になっていますよ。こしもしっかりと感じることができましたよ。おいしい。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/04

注文したらとても早く出てきました。安くてボリュームも満天でした。肉うどんが、わかめやキャベツも食感がありとても美味しかったです。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2017/04

活気あるまちの食堂って感じがしました。腰が強く食べごたえがあります。昼時は結構混んでます。 山梨県民も勧める吉田うどんの店です。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/04

仕事で近くに行ったときに利用します。 裏通りのさらに奥まった場所にあり、吉田うどんのお店らしさがある店です。 吉田うどんは固めのうどんで、ツルツルとしたさぬきうどんとは別物の麺に、油揚げとゆでキャベツが少々つけられているのが特徴です。あとは、揚げ玉が置いてあります。 さてこちらの味の方はまあ普通においしいといったところです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/03

肉うどんを食べる。 馬肉というが、全然臭みもない。 うどんは固め、太め。食べがいがある。だしはやさしい味。特製からみを少々入れると尚おいしい! 最初に席に着き、テーブル番号と注文を伝票に記入。伝票を提出して、札をもらい、できるのを待つ。札の番号を呼ばれたら取りに行き、食す! 帰りに伝票を出してお支払い。
  • 1
  • 2
  • 1/2ページ
  • 次へ

都留市の和食のお店

  • 和処 天寿
    富士急行谷村町駅出口より徒歩約7分/富士急行都留市駅出口より徒歩約7分
    ネット予約
  • 夢庵 都留店
    富士急行 谷村町駅 徒歩5分/富士急行 都留文科大学前駅  徒歩14分/中央自動車道 都留ICより車で4分

山梨県その他で、特集・シーンから探す

■てうち 山もとうどんの関連リンク

【関連エリア】
山梨県その他
都留市
【関連ジャンル】
和食トップ
山梨県その他/和食
山梨県その他/うどん・そば
【関連駅】
禾生駅