大丸 ご当地グルメガイドの口コミ(62)

40代/男性
来店日:2017/08
妻と二人で、2泊3日の長野旅行へ行った際に立ち寄りました。善光寺の近くにあります。朝9時から営業していて、こちらで朝食としてそばをいただきましたが、とても美味しかったです。

40代/男性
来店日:2017/07/10
善光寺参りを終えて長野を離れる前に、蕎麦が美味いと評判の大丸へ立ち寄りました。 ざるそば800円を注文、チャッと運ばれてきた蕎麦は、ああ、美味い蕎麦の加減というのはこういうものかと感心する美味い蕎麦でした。 実に良かったです。

40代/女性
来店日:2017/06
善光寺をお詣りしてから、小腹が空いたので仲見世を散策。 全体的に蕎麦屋さんが多く、数ある店舗の中から、店舗前でそば打ちを実演していたこちらの大丸さんを選びました。

40代/男性
来店日:2017/04/01
善光寺観光に寄ってお腹が空いたので、蕎麦でも食べようかとお店を探していると、老舗らしきお蕎麦屋さんが早速目に入ってきました。大丸さんです。比較的早い時間だったためか、私達の他は一人のお客しかいませんでした。メニューを見ると特製の更科そばと、普通のざるそばがあってどんな味の違いがあるのかと思い、両方注文しました。見た目から両方美味しいそうで、食べてみると、ツルツルっと一気に全部食べてしまいました。これは旨い。麺の美味さは勿論のことですが、汁が麺の美味さを引き立てています。かといって汁が麺より出しゃばりっていません。両方がバランスよく出来ているのです。肝心の味の違いはというと、……それは皆さん実際に行って食べられことをお勧めします。

60代/男性
来店日:2016/08/21
毎年行く善光寺詣りの帰りに立ち寄る蕎麦屋さんです。今風という感じではありませんが、店構えや外から見られる「蕎麦打ち」など、いい雰囲気の蕎麦屋さん。メニューの数も多くないけれど、それがまた本筋の蕎麦屋さんらしくて良い。蕎麦の香り、汁の味もGOOD!! 何の衒いもなく、蕎麦一筋を感じさせます。

30代/女性
来店日:2016/06
善光寺の手前にあるので、観光のついでに寄るのに非常に便利なそば屋さんです。個人的には麺がかなり細く、それなりに風味もあって美味しいそばなんですが、もう少しコシがあればなと思ってしまいました。でも美味しいそば屋さんには変わりはありません。

30代/男性
来店日:2016/05
善光寺へお参りに行った際にお昼を食べました。 特製手打そば、更科蕎麦を注文しました。 蕎麦のかおりと、のどごしが良く、本当に美味しかったです。 お薦めです。