ごんべえ おすすめレポート(1)

Qさん
男性・投稿日:2007/04/16
ディナー | 来店シーン:宴会
旬の素材に舌鼓
課の宴会に利用しました。ここの売りは、なんていっても旬の食材を豊富にそろえているところ。主人が山に入って取ってきているということで、まさしく旬を味わえますよ。山きのこの時期も、シモフリシメジをはじめとする高級きのこも味わえました。春の時期は行っていませんが、おそらく美味しい山菜が楽しめると思いますよ。春は、タラの芽・コシアブラの天麩羅あたりを食べたいね。少々店の古いのはご愛嬌ということで目をつぶって。
401
詳細を見る
ごんべえ ご当地グルメガイドの口コミ(1)

30代/男性
来店日:2019/03
長野駅から徒歩15分ほどの権堂にある居酒屋さんです。山菜料理が特に自慢で、季節になると大将自ら山の中に入って採りに行くらしいです。こごみ、そしてタラの芽の天ぷらの旨さはいまだに忘れられないおいしさでした。イワナの塩焼きも身がとてもふっくらとしてよかったです。
- 1
- 1/1ページ