しづか ご当地グルメガイドの口コミ(24)

60代/男性
来店日:2022/09
"本日宿泊の松本城近くのホテルフロントで一人飯で地元感あるお店教えてでこちら""しづか""を紹介してもらい行ってみる事に、もう日も沈み暗がりの先にいい感じの明かり、暖簾を潜るとカウンター席には一人旅でしょうか?日本酒を美味しそうに飲みながら料理を楽しんでいる女性とがっつり食事をされている方、奥には家族連れやグループの方たちで繁盛している感じです。私はカウンター席に座り目の前で焼き物をしているところを見ながらお店の名の付いた定食を頂きました。美味しかったです。"

40代/女性
来店日:2018/06
松本城近くでランチで来店しました。 地元の民芸家具のしつらえの中、落ち着いた雰囲気でゆっくりと食事が楽しめます。 夜は若干高めのメニューになりますが、ランチは手頃な値段で、昼飲みもできますよ。

30代/男性
来店日:2017/11
松本城の近くに古民家風の居酒屋があるなと思い、入ってみると中には素敵な家具がたくさん。聞いたところ、松本民芸家具をあしらったそうです。落ち着いた雰囲気でとても良かったです。料理もおでんが特にオススメ。おいしいダシで大根なんかはほくほくで最高でした。

40代/男性
来店日:2017/03/11
学生時代からずっとある居酒屋で、一見敷居が高そうな感じがしますがそこまでではない。松本の味が大体あるけど、カウンターでちょうりしている女将さんのおでんが素晴らしい。迷ったらここに来れば間違いなし。

60代/男性
来店日:2016/11
もちろん夜も良いですが、ランチに行ってきました。おでんが名物のお店だけに他ではめったにない、おでん定食があります。だしのきいた優しい味です。他にも山賊焼き定食とか日替わり定食などリーズナブルな値段でおいしいです。

50代/女性
来店日:2016/06
松本のオフィス街に近いため、ランチ営業もやっていて、値段もとてもお得なんですが、夜の営業は一転して「お値段高め」 入口からは想像できないほど奥行があり、松本民芸家具に囲まれて静かに、雰囲気よくお酒を飲む場所になります。おでんが美味しくて、具材おまかせでもいいし、ピンンポイントで好きな具だけ頼むことも出来ます。郷土料理も色々あり、他県からのお客様を招待するには最適のお店です。

30代/男性
来店日:2014/07
出張先でのお昼お世話になってます。 日替わり定食とメニューの定食はどれも美味しいですが、 おすすめはナポリタン定食が量が多くて美味しいです。 味噌汁が具だくさんなので嬉しいです。 ただ冬が室内寒いです。。

30代/女性
来店日:2012/10/17
ランチに伺いました。おでん定食と日替り。おでんはしみしみなのにお汁はあっさり。ねぎの薬味をつけて食べるといい香りでおいしい。日替りがハンバーグで和風のあんかけでおいしい。ご飯がすすむ、お得な800円くらいでおなかいっぱいでした。

60代/男性
来店日:2012/02
酒飲むにはぴったり・・。これからの季節に、ちょっと寄ってみるかの雰囲気、情緒たっぷりの店。6年前の利用でした。最近、前を通りすがり・・冬場になったら行こうと計画中。
- 1
- 2