かどや上田店 おすすめレポート

SKIPPYさん
投稿日:2010/07/01
地産地消に行き着いた、こだわった食材。
岩魚、山女からお米はもちろんのこと、野菜も含め、調味料以外のほとんどが自分の田畑で育てた食材にこだわった、いわば「地産地消」のお店です。ニジマスの唐揚げは、思ったほど油ぽくなく、骨はもちろんのこと丸ごとガブリといけます。
ご飯にも合いますが、ビールのおつまみにも最適です。
山女のマリネは臭みは無論なく、また、ほどよい甘酸っぱさのバランスが絶妙でした。
岩魚の塩焼きは、噛めば噛むほどほどよい旨味が口の中に広がり、
今回は仕事の合間、昼食に入ったのですが
一緒に食べた魚嫌いな同僚でさえ、ぺろりと頭から平らげた一品でした。
ランチ
来店シーン:友人・知人と
3
詳細を見る

はぶさん
投稿日:2010/06/17
全て手作りのお店でした
とても気さくな店長さんが丹精込めて育てたと言う魚を料理してくれるお店です。魚だけでなくお米も自家栽培だそうで、ご飯から食べる私としてはとても美味しく頂きました。
魚は山女や岩魚などで、淡水魚特有の臭みや癖のない魚で、魚の生臭さなどが苦手な方でも大丈夫だと思います。
意外だったのは和食のお店であるにも関わらず、奥様が得意だと仰るケーキがデザートに出て、それが私の好きなアップルパイで感激でした。
遠いのでなかなか行けないのは残念ですが、また機会があれば行きたいと思います。
ランチ
来店シーン:友人・知人と
3
詳細を見る
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
- 1
- 1/1ページ