このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

胡蝶庵 仙波 おすすめレポート

おすすめレポートについて

onagadoriさんの写真

onagadoriさん

60代~/男性・投稿日:2019/11/22

街中の落ち着いた雰囲気の店

 友人と平日の昼に行きました。古く落ち着いた佇まいに、何か懐かしさを感じました。開店と同時に入ったので、客は私たちだけでした。はじめに、ざる蕎麦を頼みました。まず、つゆをつけずにひとすじだけいただきました。「うまい」。何もつけなくてもいけます。続いて、つゆにつけていただきました。濃厚なつゆの味がしみて、さらにうまみが増しました。そして、残ったつゆにそば湯を入れ、一気に飲み干しました。これもうまい。続いて、温かいとろろ蕎麦を頼みました。これも、まろやかなとろろに、蕎麦がよくあい、絶品でした。また、訪れたい店です。
  • 胡蝶庵 仙波: onagadoriさんの2019年11月22日の1枚目の投稿写真
  • 胡蝶庵 仙波: onagadoriさんの2019年11月22日の2枚目の投稿写真
ランチ
来店シーン:友人・知人と
aoさんの写真

aoさん

40代前半/男性・投稿日:2009/07/26

料亭風の造りでりっぱなお店です。

名古屋から、おいしいお蕎麦を食べに、行ってきました。このお店は、岐阜市日光町の静かな住宅街にあるお蕎麦屋さんで、外観が料亭の様なりっぱな造りです。看板が小さく分かりにくかったです。

店内は日本家屋そのままの落ち着いた造りになっていました。
今回注文したのは、温かいお蕎麦ともり蕎麦を注文したのですが、温かいお蕎麦はちょっと、柔らかくなって、残念でしたが、もり蕎麦の方はお蕎麦の香りも良く感じられて、こしもあって、おいしかったです。

ランチ
来店シーン:デート
いぬぴさんの写真

いぬぴさん

20代前半/女性・投稿日:2008/08/09

岐阜で有名な蕎麦屋さん。

岐阜市の忠節橋を越えたところにある胡蝶庵へ行ってきました。
看板がないので、うっかり通りすぎてしまいそうでしたが、
建物は風情がある感じでした。

お昼時を避け、2時すぎに到着。
いつもは並んでるそうですが、この時間だったせいか
並ばずにお店へ入ることができました。

私はざるそばをいただきましたが、
あとに粘り気があるのが特徴的かもしれません。
上品な味をしていて、のどを通りやすく、
コシがありました。

本当に静かで灯りもわずか、雰囲気出ていると思います!

ランチ
来店シーン:家族・子供と

※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。

胡蝶庵 仙波 ご当地グルメガイドの口コミ(11)

40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2019/03

胡蝶庵 仙波は、岐阜県の岐阜市に位置しているお蕎麦屋さんです。蕎麦もつゆもとても美味しいお店でした。ホッとする懐かしい味です。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2019/03

胡蝶庵 仙波は、岐阜県の岐阜市に位置しているお店です。美味しいお蕎麦が食べられてコスパ最高でした。天ざるが美味しかったです。
70代/男性さんの写真

70代/男性

来店日:2017/12/14

蕎麦好きなら一度は行きたい店です!ざるそばがお勧め!2枚注文すると、一枚目はホソウチ蕎麦、二枚目は少し太め!蕎麦といい、つゆといい最高!但し、天ザル等ざる以外を注文する場合は、4人以内で行く事!茹で時間、提供するタイミング等亭主がかなり拘っていると思いますので・・・。5人で行くと入れないかも。。。?
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2016/10

胡蝶庵仙波さんでは石臼手碾きのお蕎麦がいただけます。ざる蕎麦は、腰の強さと喉越しがよくて美味しいです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/03

こちらのお蕎麦はかなり粗びきです。ごつごつしていて蕎麦の香りがとてもします。今までに食べた中でも、上位に入るくらい好きなお蕎麦です。店内は古民家を利用した落ち着いた空間で、和室に上がりいただけます。オープン前から人が待っていて人気ですので並ぶ覚悟で。だし巻き玉子も美味しかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/12

岐阜でもっとも有名なお蕎麦屋さんで、その味を求め他県からも人がくるほどです。 オススメは蕎麦三昧。是非至高の味を食べ比べてください。 子連れでは来られないところが残念ですが、このお店なら仕方ないでしょうね。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2015/10

岐阜市にある蕎麦屋。昔からよくいっていましたが、最近ではクチコミとかの影響で県外の人も多く、待ちがよくあります。味は確かで岐阜では一番の蕎麦屋かと。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2014/02

店を構えたのはここ10年程前の筈なのに、市内でも最も知られる蕎麦屋のひとつに挙げられる店。バス停から徒歩で行けますが、若干迷うかも。店構えと雰囲気は誰でもオススメできると思います。味も手堅く、岐阜市で蕎麦を考えるなら是非。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2013/05/02

古民家風の店内はとても落ち着いた雰囲気で素敵です。 手碾き蕎麦945円がシンプルですが蕎麦の香りがわかる逸品です。 まずはつゆをつけずにいただきたいです。 蕎麦好きで粗びきが大好きなのですがここは今まで食べて来たの中でベスト5に入るくらい気に入りました。 あとはだし巻き卵もふわっとしていておいしかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2012/04

老舗のそばの名店で昼時混雑していました。濃いめのつゆに負けないくらいそばの香り、味がしっかりしていて美味しかったです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2010/03

全国的に有名な手打ちお蕎麦屋さんです。岐阜在住の友人に車で連れて行っていただきました。お店の創りもなかなか格好良く、お座敷で天せいろを戴きました。お蕎麦はかなり美味しい部類です。特筆すべきは蕎麦つゆかなぁ。とても高級な味わいです。
  • 1
  • 1/1ページ

島の和食のお店

島・則武・正木・長良で、特集・シーンから探す

■胡蝶庵 仙波の関連リンク

【関連エリア】
島・則武・正木・長良
【関連ジャンル】
和食トップ
島・則武・正木・長良/和食
島・則武・正木・長良/うどん・そば
【関連駅】
名鉄岐阜駅