とんかつ 一 おすすめレポート(11)
![Noimage](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
パタヤさん
40代前半/男性・投稿日:2014/04/03
女性子供用エビフライ
大きいぷりぷりしたエビフライ2本と、鶏のから揚げ2つと、クリームコロッケ2つと一般の大盛りサイズです。熟成されたデミグラスソースをかけて食べると格別です。![Noimage](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
パタヤさん
40代前半/男性・投稿日:2014/04/03
特製とんかつ
一枚でも成人男性がおなかいっぱいになるとんかつが2枚。この上に3枚の特特製とんかつもあります。手際良くからっと揚げてくれるので、大きいだけでなくおいしさも抜群。![Noimage](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
パタヤさん
40代前半/男性・投稿日:2014/03/11
女性子供用ひれかつ
男性でも注文できる女性子供用ひれかつを注文しました。通常サイズは大盛りでおなかいっぱいになって運転に支障ができますので。ひれかつは柔らかく揚げてくれていますし、おまけでからあげやコロッケまでついてきました。もちろんご飯・味噌汁・カレー・キャベツは食べ放題です。![Noimage](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
パタヤさん
40代前半/男性・投稿日:2014/03/11
とんかつ定食
1枚のお肉は肉厚でサイズも巨大。衣はサクサクで、噛むと肉汁がじゅわーっと出てきておいしいです。特製とんかつはこの肉を2枚使うとか。![Noimage](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
パタヤさん
40代前半/男性・投稿日:2014/03/11
ミックス定食
最初にここにいったときには必ず食べるメニューです。手際良く揚げられた唐揚げ・ヒレカツ・メンチカツ・クリームコロッケが2人分と思えるほどの量で盛られてきます。ご飯はもちろん、カレーもみそ汁もスパゲッティもキャベツも食べ放題。![Noimage](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
さわりんさん
30代前半/男性・投稿日:2014/03/04
お好み定食
海老フライ、ホタテフライ、とんかつなどボリュームが満点。どれも揚げ具合はバッチリで美味しい。
お腹いっぱい食べられるフライの定食です。
![Noimage](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
さわりんさん
30代前半/男性・投稿日:2014/03/04
ミックス定食
この店のおすすめのミックス定食。クリームコロッケ、メンチカツ、から揚げ、ヒレカツなど欲張りな定食。
ソースも濃厚で美味しい。揚げ物好きにいいと思います。
![Noimage](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
パタヤさん
40代前半/男性・投稿日:2014/02/28
下田のソールフード
毎年一回は必ず行く下田で、年に1度は行けないと気が済まない「とんかつ一」。下田のソールフードとして知る人ぞ知る爆盛のお店です。30年以上前に高校生にたっぷり食べさせてあげようと大盛りの店としてスタートして、ライダーが口コミで広めて、今ではダイバーや一般観光客にも大人気になっています。年に一回しか行かないこともあるのに、マスターは「こんなまずい店にいつもありがとね」と覚えていてくれます。始めて連れて行った友人は有無を言わさず「ミックスフライ定食」で決定。私は、「とんかつ定食」を食べてみることにしました。とんかつ屋さんなのにメインメニューではないのです。
ミックスフライ定食はヒレカツやクリームコロッケや唐揚げがどっさり。ご飯とみそ汁とスパゲッティとキャベツ、それにカレーはお代わり自由。基本はカウンターに鍋が置かれて、セルフサービスでおかわりなのですが、カウンターに座るとマスターのおかわり攻撃が始まります。キャベツが減ると「どんどん食べてね」の声とともに元通りの量まで追加されます。しっかり断らないといつまでも量が減りません。
とんかつ定食は通常サイズも厚い豚肉ですが、特製とんかつは2枚で、特特製とんかつは3枚になるそうです。通常で一般男性は充分でしょう。
大量の食事ですが、体のサイズに似合わない動きでてきぱきと料理を作ってくれます。本当に忙しくなると奥様に電話して登場してくれます。奥様もマスター同様のおかわり攻撃は変わりありません。マスターが元気なうちは毎年通いつづけます。
![@kiさんの写真](/SYS/cmn/images/common/diary/custom/m30_img_gourmet4.gif)
@kiさん
女性・投稿日:2009/12/04
行ってみました! 知っている人は知っている、あのお店
南伊豆近辺で遊ぶひとには あまりにも有名なお店。伊豆急下田駅近くの とんかつ 一(はじめ)
たたずまいは・・・入るのにはちょっと勇気が要るかな(^^;)
手書きのメニューボードと、ぶたちゃんの看板が目印です。
平日の午後1時過ぎ、のれんをくぐると 奥のテーブルで常連さんが将棋を。
他にはお客さんはなく、ランチタイムあとのまったり時間ですね。
マスターと奥さんがカウンターから「いらっしゃい!お客さん初めて?」
ハイ。
「じゃあ、彼はミックスフライね!彼女はエビフライ好き?今オススメはエビだから!」
カウンター席に座る前に、メニュー決定。迷う隙ナシ(笑)
そして、間髪入れず ごはんと味噌汁。ドンブリのごはんにはカレーのサービス。これを食べながら、出来上がりを待ちます。。。下手したら これもおかわりをよそられちゃいます。
同時に入ったお客さんと、うちらの3人しかいなかったし、マスターとおしゃべりしながら待つこと10分くらい。
山盛りの千切りキャベツとケチャップスパゲティが添えられた
揚げ物たっぷりの定食が2皿、どんどん!!
私が注文したエビフライ定食は 今まで見たエビフライの中でもでっかいと思うのが2本と、デミグラスソースがかかったクリームコロッケ2個、鶏のカラアゲが3個。
どれも揚げたてでおいしい! 味は・・・家庭の味って感じかな^^;
マスターの「うちはおいしくないから!量だけ!ははは!」
「満足してくれた?大丈夫?おかわりは?」
この言葉をBGMに、二人協力してがんばって完食。
途中、うちはカキフライだけがおいしいから!ってマスターがすすめてくれて、「言ったら出さなきゃダメかぁ」って一人ひとつずつ揚げてサービスしてくれました^^
揚げたてで確かにおいしかったけど、すでにでかいエビフライとか食べてるから・・・今じゃない方がもっとおいしく感じたかも(^^;
とにかくがっつり食べたい方、話のネタにはオススメでっす☆
大学のサークル合宿とか、バイクツーリングの人に人気みたい。
私はこういう雰囲気のお店がツボなのですが、好き嫌い分かれると思うので、総合★4にしときます~。
ちなみに、テーブル席だと マスターのおかわり攻撃を避けられるみたいですよ~~。
とんかつ 一 ご当地グルメガイドの口コミ(33)
![40代/女性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
40代/女性
来店日:2018/05