カレーハウスCoCo壱番屋中区矢場町店 おすすめレポート

まゆもてさん
男性・投稿日:2014/02/24
名古屋名物 みそカツカレー
名古屋名物 みそカツカレーを注文してみました。カツは大きくて食べ応えがあります。カツにかかっている味噌たれは甘めでご飯とよく合います。キャベツがたっぷり乗っているのもいいですね。

まゆもてさん
男性・投稿日:2014/01/17
気軽に入れるカレー店
この日はチキンにこみカレーを注文しました。注文から料理が出てくるまで数分です。またされないのがいいいですね。チキンにこみカレーは鶏肉が結構たくさん入っており美味しくいただきました。

ゆうこさん
20代後半/女性・投稿日:2010/12/02
矢場町店限定味で名古屋を満喫
軽く晩を食べに家族と来店しました。噂で、全国のCoCo壱番屋の中で矢場町店だけで食べられるカレーがあるのを耳にしており、
それを確認しにも来ていました。
矢場町店は、既に去年末辺りからココ矢バーガーという限定商品を出しています。
当初は期間限定商品でしたが、好評で現在でも販売中 という実績を踏まえて、つい最近新商品として出されたカレーを楽しみにしていました。
店頭にも店内にも貼ってあった限定カレーのポスターを確認。
ポスターには、「ついに!名古屋に登場ご当地ココイチ!」と、
大きく赤字で「矢場町限定!」
写真に載らなかった右の方には、名古屋コーチン卵使用な台詞が書かれていたはず。
早速、家族と名古屋赤みそカレーを注文しました。
ソフトクリームの写真に違和感を覚えて見ていたところ、店員の方が、
「ソフトアイスクリームを置いているのも矢場町店ならでは」と丁寧に説明して下さりました。
違和感も納得です。
そして、程なくして注文したカレーが席に届きました。
カレーを一言でいうならば、麻婆豆腐カレー。
女性の私にはとても食べ易いカレーでした。
写真の左ポスターで、なすをトッピング追加した麻婆なすカレーに納得です。
なにより、カレーの上に乗った卵黄の弾力に驚きです。
カレー上で転がしてもなかなか破れない!
卵によって多少の差があるかもしれませんが、名古屋コーチンをフルに味わえました。
美味しくて、あっという間に完食。
ご馳走様でした。
道向かいの矢場とんで並ぶ時間を惜しむ名古屋観光の方には、
気軽に愛知発祥のCoCo壱番屋で限定商品有りの矢場町店をお勧めしてみるのも、ありかも。
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
カレーハウスCoCo壱番屋中区矢場町店 ご当地グルメガイドの口コミ(1)

20代/男性
来店日:2017/11/08
- 1
- 1/1ページ