鰻勝 おすすめレポート

レポリーさん
20代後半/男性・投稿日:2014/04/12
ランチ
ひつまぶし
ひつまぶしは注文してから鰻を焼いてくれるので熱々でした。食べ方はそのまま 薬味を混ぜて お茶漬けの三種類。鰻のたれは甘すぎず、濃すぎずという感じで大好きです鰻も香ばしくて、臭みやグニュグニュなど何もなく、すごくおいしいですよ。
TamTamさん
30代後半/男性・投稿日:2009/01/20
ランチ | 来店シーン:一人で
こんな美味い鰻を食べたのは生まれて初めて!それにお店の方もめっちゃ親切です。
金曜に名古屋出張が入って、名古屋泊まりで土曜日は帰るだけだったので、せっかくなのでひつまぶしを食べて帰ろうってことでお店探し。有名店はたくさんあるけど、ネットの評判を見るとどのお店もちょっとイマイチ。
でも、こちらのお店は有名じゃなさそうだけど、美味しいし店員さんも親切だってことなので挑戦してみました。
お店に着いたのは11時。が・・・開店は11時半でした(爆)
とりあえず隣の公園で寂しく待機。ただ待ってるのも何なんで、思い切ってお店に電話をして、11時半に食べれるようにお願いしてみたところ、快くOKしていただけました。
11時半になってお店へ。
公園で待ってたんだけど、ちょっとふらふらして公園と逆からお店に入ったんだけど、どうやらわざわざ公園までTamTamを呼びに来てくれてたらしい。そこまでしていただけるなんて嬉しいですねぇ。
お店は当然ながら一番乗り。他にお客さんがいないんで女将さん(?)ともいろいろお話させていただきました。旅先で一人でご飯を食べる時にこの人情味はいいですねぇ。
ほどなくしてひつまぶし登場。上なのに1995円とリーズナブルなのが嬉しい。お値段はリーズナブルなものの、お味は一級品。焼き加減が絶妙だし、ご飯も炊きたてで美味しい。
実は以前に他のお店で食べてご飯がベチャベチャで嫌な思いをしたことがあったんでちょっと不安だったんだけど、ここのお店は大丈夫(^-^)b タレを吸ってもベチャベチャにならず適度な固さが残る絶妙な炊き加減でした。
ひつまぶしはそのまま食べても美味しいし、出汁をかけるとさらに美味しい。出汁に負けない香ばしさがいいですねぇ。個人的にはもう少しピリッとした山椒があった方が好みなんですが、これはあくまでも個人の好みですもんね。
ひつまぶしが美味しかっただけじゃなく、「寒い外で待ってくれてすみませんねぇ」ってことでデザートにリンゴもサービスしていただいちゃいました。
料理も美味しいし、店員さんも親切だし、次回の名古屋出張の際にも行っちゃいそうです。
あ、鰻屋さんって焼くのに時間がかかるけど、事前に電話で予約しておくこともできるようなので、新幹線で帰りの時間が不安な方は予約しておくといいと思います。
53
詳細を見る
鰻勝 ご当地グルメガイドの口コミ(2)

60代/男性
来店日:2020/06/19
会社の送別会での利用でした。 テーブル席もありましたが、奥の座敷で宴会です。 う巻きがあったかくて美味しかったです。 刺身も新鮮で良いです。アジの開きはそのまま、骨ごと食べられます。 最後にうな丼が出てきてお腹いっぱいです。 そのうなぎはカリカリに焼けていて香ばしいですが、個人的にはふっくらの方が好きです。 料金は不明ですので、コスパの評価はできませんが、美味しく頂きました。

50代/女性
来店日:2016/09
駅から少し歩きます。名古屋なので、やはりひつまぶしをいただく事に。2100円とコスパ良し。ひつまぶしには、たっぷりの刻みのりが~鰻がみえないぐらい。笑。でも鰻は厚みがしっかりと。しかも全体的にボリュームがある。値段の割には美味しいと思う。
- 1
- 1/1ページ