ゆで作 おすすめレポート

めたぼぼさん
50代後半/男性・投稿日:2018/04/08
ランチ | 来店シーン:一人で
こしのあるしっかりしたうどん
国道363号線晴丘交差点を少し南に行ったところにあるお店。お昼のランチタイムに行きました。カツ丼のセットを頼みましたが、セットの小うどんは腰がしっかりしていておいしかった。又、カツ丼のかつも柔らかくて食べやすかったです。池上あきこさん
投稿日:2009/08/15
ディナー | 来店シーン:家族・子供と
地下145メートルからくみ上げた上質地下水で打った麺が自慢です
とにかくおいしい。一度食べてみてください。
その秘密のひとつは、地下145メートルから汲み上げている、上質の地下水です。
うどんはもちろん粉も大切ですが、水が命です。
おいしい水で打った麺、おいしい水で作っただし汁でいただくことが出来ます。
だからもちろんおいしいのです。
ボリュームを重んじる方は各種定食もあります。
サイドメニューもボリューム満点ですよ。
お持ち帰り用のうどんも購入できます。
1人前で換算すると、うどんが90円、うどんつゆが100円の合計190円で、一杯分のうどんを持ち帰ることが出来ます。
何と5人前で950円。
しかもかなりの大盛りです。
16
詳細を見る
ゆで作 ご当地グルメガイドの口コミ(3)

50代/男性
来店日:2018/01
国道363号線晴丘交差点を少し南に行ったところにあるお店。お昼のランチタイムに行きました。カツ丼のセットを頼みましたが、セットの小うどんは腰がしっかりしていておいしかった。又、カツ丼のかつも柔らかくて食べやすかったです。

50代/男性
来店日:2017/10
同じ場所でかなり昔から営業している地元で人気のうどん屋さん。洗車場やコインランドリーが同じ敷地内にあって、はじめて行ったときは入口がわかりづらかったです。お昼にお得なセットをいただくことが多いです。
- 1
- 1/1ページ