きく寿司 おすすめレポート

ちょっと和さん
投稿日:2011/07/03
でら吟って何?
先日見たTVのニュース番組で、愛知県で生産された野菜を使ったお寿司を提供してくれるお店を探してインターネットを検索したら、でら吟という商品を扱うお店が沢山あるので、その中から評判のイイお店を選んで家族で行ってみました。住宅街の中にある、落ち着いた雰囲気のお店です。従業員の女性が、オススメのメニューとして紹介してくれた、「でら吟」とランチメニューの「いろどり」「うなぎの蒸し寿司」と注文をしました。どのメニューもお値打ち感があって、しかも美味しい、中でも「でら吟」は新鮮なネタばかりで、中とろやウニなどの高級ネタも入って、2,500円はとてもお値打ちでした、店内は、お昼なので女性客が多くとても賑わっていました。
ランチ
来店シーン:家族・子供と
2
詳細を見る
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
きく寿司 ご当地グルメガイドの口コミ(3)

20代/女性
来店日:2018/04
名鉄沿線からの来店は「西尾のおもてなしランチきっぷ」(~2018/6/30)がおすすめです。 名鉄1dayフリー切符+8店舗から選べるランチ券+お土産抽選券=3850円のお得なセット切符で、 こちらではランチ券で抹茶塩で味わう寿司・天ぷらのランチを楽しめます。

30代/女性
来店日:2011/10
夜のコースを頂きました。ごちそうになったのでお値段はわかりませんが、ひととおり食べてお腹いっぱいでした。お味噌汁にブリのアラが入っていました。美味しかったです。
- 1
- 1/1ページ