このページは、Alikeが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

いわし料理 円芯 ご当地グルメガイドの口コミ(7)

60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2017/09

半田は昔から漁場である南知多の新鮮な食材が集積しやすい環境だそうで名古屋市などと比べて隠れた優良鮮魚飲食店が多いそうですが円芯さんは地区筆頭の優良店の1つだそうです。場所はJR半田駅目の前のビルで一見地方都市の閑散とした過疎ビル内にあるお店ですが本格的な鰯料理は料亭の一品のようでした。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2016/08/05

JR半田駅のほぼ目の前。 ビルの中(1階)に店舗があります。 海鮮系和食の店ですが、いわし料理がウリです。 ランチではいわしの定食、丼などがあります。 いわしは鮮度がよく、脂もよくのっており美味。 ランチなら1000円前後の値段です。 丼物でも赤出汁、冷奴、漬物がついていました。
10代/女性さんの写真

10代/女性

来店日:2016/05

いわし料理と名がつくお店で御膳がとてもおいしくて数回訪ねて利用しました。家庭では雑に調理しやすい食材ですが出される御膳は丁寧で豪華です。イワシの団子汁などは食材のうまい地域ならではの美味しさでした。見た目だけの人気の食材で料理する店とは違ってこだわり感が一回は試したくなる魅力があります。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2015/10

半田駅を降りてロータリー正面に半田信用金庫ビルがあるのですがそこに入居しています。ミツカン酢本社や蔵の博物館など方面です。イワシは魚編に弱いの字の通り扱いの大変な食材ですがこちらで調理された定食などはとてもおいしくて半田でも評判です。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2014/07

いわしをメインにするだけあり、いきの良さと新鮮さは格別で それを使ったたくさんのいわし料理が出てきます。 駅の近くでアクセスも良いです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2011/11/17

いわしの刺身とてんぷらを食べたが、どちらもおいしかった。 てんぷらは初めてだったが、意外と合う。 またぜひ行きたい。 いわしのつみれ汁は絶品だった。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2011/02

いわし専門店のこのお店はJR武豊線半田駅近くにあります。駐車場はありますがいつもいっぱいです。 4・5年前なので価格は現在と違うかもしれませんが、3000円前後でコースを戴いた記憶があります。 イワシの刺身、イワシの団子汁、天ぷら、朴葉焼きの付いたコースで、朴葉焼きが美味しいかった記憶があります。 おすすめは朴葉焼きです。
  • 1
  • 1/1ページ

半田市の居酒屋のお店

半田・知多・碧南・西尾で、特集・シーンから探す

■いわし料理 円芯の関連リンク

【関連エリア】
半田・知多・碧南・西尾
半田市
【関連ジャンル】
居酒屋トップ
半田・知多・碧南・西尾/居酒屋
半田・知多・碧南・西尾/海鮮
【関連駅】
半田駅