かんたろう ご当地グルメガイドの口コミ(52)

40代/女性
来店日:2017/01
張り切って開店30分前に到着して一番乗り。しばし駐車場で待機。開店と同時に入店して客は私達だけでしたが数分すると続々とお客さんが入りあっという間に満席です。平日でした。凄い人気店です。肝心のうな重は関西風で外側かりっと中はふわっと焼き加減が絶妙で凄く美味しかったです。タレもしっかりした濃い目の味で個人的にはサイコーでした。

20代/女性
来店日:2016/12
いつも並んでいるお店でいつか行こうと気になっていました。白焼きの定食をいただきました。塩やわさび醤油でいただくとのことで初体験でしたが、とても美味しくいただきました。鰻の骨の揚げたものもおいしかったです。

50代/女性
来店日:2016/09
うなぎ1本半分を使ったうな重。 お値段ははりますが、せっかくならということで頂きました。 かんたろうさんのうなぎは関西風でカリっとしています。しかし中は柔らかくふわふわです。 是非自分へのご褒美に。

40代/男性
来店日:2016/09/15
隣の県なのに、いつも行こう行こうと思いながら、ようやく浜松での初うなぎ。 関東風白焼きか、関西封蒲焼かで迷って、結局無難に普段食べなれている関西風にすることに。 ネット検索で「浜松 ウナギ」で検索し、色々なホームページから、関西風でランクインしている「かんたろう」をチョイスしました。 情報では、11時開店後昼前には混むようなことが書かれていたので、11時過ぎに店着。 店前の10台ほどの駐車場は、4台あるだけですんなり駐車できた。 車を駐車する時すで車内にはうなぎの香ばしい香りが漂い、嫌が応にも期待感が高まり、いざ店内へ。 すでに8名ほどの先客が居たが、すぐに座敷へ案内された。 メニューには、うなぎの尻尾なるものがあったが、ここは一番人気のうな重をオーダー。 10分ほどで目の前に現れたうな重は、見た感じ少し量感少な目に感じたが、意外と量があった。 外はパリッと、中はふんわりというのはこのことかと思いつつ、ペロッと完食! 浜松初うなぎなので、他店をまだ知らないが、またこの地でうなぎを食べようと思わせてくれる一品でした。

30代/女性
来店日:2016/08/04
浜松で鰻を食べるのが初めてだったけれど、 今まで食べていた鰻と全く焼き方が違うらしく外はカリ、中はふわ~でおいしかった☆ 特に初めて食べた白焼きは、鶏のから揚げみたいにも思えるくらいの食感にびっくり。 また食べに行きたい。

20代/女性
来店日:2016/07
すんごく美味しいです。 他の地方で鰻を食べることもありますが、結局ここの鰻に戻って来てしまうほど美味しい!とっても混んでいて4時半から並んでも1時間待つこともあるぐらい混んでます。