百古里庵 おすすめレポート

mcぱんださん
50代前半/女性・投稿日:2018/08/29
ランチ | 来店シーン:友人・知人と
街中を離れた山奥に。。。
3度目の来店ですが、お店は古民家をそのまま使用した作りです。本当に10年ぶりくらいにお邪魔したのですが、細かなリニューアルはあるようでしたが、まったく変わらないたたずまいに、お店の方々の心意気を感じました。
蕎麦はがっつりとコシのあるこれまたこだわりの麺で、最初に口に入れた時はちょっと固いかな?と思いましたが、一本ずつ味わいながら食べている内に気にならなくなります。
御汁がとてもおいしくて、飲み干そうかどうしようか迷うくらいにおいしかったです。蕎麦にのっているみょうがや紫蘇、しょうが、大根おろし、かき揚げ等もおいしくて、味を更においしくしてくれるので、飽きずに食べられます。
蕎麦の量は、ゆっくり時間をかけて食べると、女性ならばとても満足できる量だと思います。
一緒に頼んだかき氷は、私が山桃、友人が梅でしたが、こちらも自然な甘さで、溶けてもジュースとして楽しめる、とてもおいしいかき氷でした。
一緒にいった蕎麦好きの友人も大変喜んでいました。
県道からお店に行く道がとても狭く、行き違いが大変なので、軽自動車の方が行きやすいと思います。
夏場に行くと、外の暑さが気にならないほど、ひんやりとした感じを受けます。おいしい蕎麦と一緒に、避暑にはもってこいのお店です。
(戻ってきた下界は、同じ温度とは思えないほど暑かったです)
1
詳細を見る
- 1
- 1/1ページ