まるは食堂 中部国際空港店 おすすめレポート

komeさん
投稿日:2014/05/21
もはや名古屋めしと言っても過言ではない
愛知県の超有名店のセントレア内のお店です本店と同じ様に大きなエビフライが売りのお店です
他にも海鮮物は何でもありますので何を食べてもおいしいです
本店は食べた後に温泉に入るのが楽しみの一つですが、こちらも空港内に銭湯があるので食後に入られてもいいかも

タカちゃんさん
50代前半/男性・投稿日:2014/03/01
ジャンボ海老フライ
年に1~2回は利用する店です。車で1時間かけても食べたいのがこの店の名物ジャンボ海老フライです。海外から帰省の時、セントレア空港で、食べました。
海の幸が豊富で、どれも新鮮なネタです。お目当てのジャンボ海老フライは
2本で980円です。身がプリプリして食べ応え最高です。

くまいでんさん
50代後半/男性・投稿日:2014/02/21
まるは定食
まるは定食を注文しました。刺身盛合せと巨大なエビフライです。刺身は、鮮度が違うのか、身が引き締まっておいしく、エビフライは、食べ応えがありました。大満足です。
ウルトラソニックさん
30代後半/男性・投稿日:2010/01/02
県外の人にビッグエビフライを味わってもらうチャンス
場所はセントレアの中なので非常にわかりやすいです。県外からきた方をまるは食堂本店までつれていく時間がない時に使うと良いのではないでしょうか。
場所がら、いろんな所からの人が沢山集まるので、名前を書いて待ちは必須。早めに行ってまずは名前を書き、メニューを決めておきましょう。
そんな苦労があったとしても、まるは食堂の名前に間違いはなく、本店と同じくおいしいお料理をだしてくれます。
海の幸はどれもおいしく、皆の笑顔をみることができるのではないでしょうか。
そしてなんといっても大きなえびふらい!
これを食べなければなぜまるは食堂に行ったのかわかりません。
えびふらいを食べて満足したければ是非食べてみてください。
トヨタさんの作った乗り物の展示、飛行機もみることができますし、セントレアに行くなら、時間をつくってぜひよってみてください。

なお助さん
30代後半/女性・投稿日:2009/04/08
プリップリのエビフライ♪
あのプリップリで肉厚なエビフライと、コリッコリの歯ごたえの新鮮な刺身を、
食す為に何度足を運んで何時間並んだ事か!
しかし、いざ席に着き注文し料理が出され、
一口食べると、幸せ~♪な気分になります。
1.エビフライは一口目はそのままでガブリ
2.二口目はソースをつけてガブリ
3.三口目はタルタルソースをつけてガブッ
4.四口目はお好きにどうぞ♪
ばんなさん
40代後半/男性・投稿日:2008/09/28
行列は覚悟で・・・
セントレアにある「まるは食堂」に行ってきました。日曜日の昼時でしたので、入口で用紙に名前を書いて順番待ち。
20組くらいでしたが、40分ほどで入店できました。
待っている間に注文を聞いてくれるので、入店後はすぐに食事が
運ばれてきました。
海老フライは新鮮で大きくプリプリしていて美味しかった!!!
人気の秘密が分かります。
混雑していますが、店員さん達は動作がテキパキしているので
そんなに待たされ無いと思います。

ばじるさん
投稿日:2008/09/25
やはり大きなエビフライをご堪能あれ
ここは言わずと知れた、まるは伊勢湾にある食堂さんの支店(?)セントレア内と言うことでお店は本店よりもずいぶんキレーで
接客もセントレアさんの方がしっかりとしています。
ただ、やはり雰囲気的なものなのか本店で食べた方が
おいしいような・・・
それでもやはりジャンボで食べ応えのあるエビフライはGOOD!
そして本店さん同様にお刺身はとてもおいしいのでエビフライだけではなく
是非お刺身も食べてみてください。
池上あきこさん
投稿日:2008/08/13
セントレアでもジャンボエビフライがいただける
まるは食堂といえば・・・ジャンボエビフライ・・・これしかありませんね。
カキフライも、お刺身も、うなぎも、お寿司も・・・いいけれど、
やはり味わいたいのがジャンボエビフライ。
空港という立地条件から、
県外の方にも気軽に立ち寄っていただけるメリットがあります。
親戚・ご友人・お仕事仲間など色々な方にジャンボエビフライを味わっていただけるチャンス満載のお店ですね。
まるは食堂 中部国際空港店 ご当地グルメガイドの口コミ(260)

70代/男性
来店日:2023/09/26

40代/男性
来店日:2019/01/02

60代/男性
来店日:2018/11/06

30代/女性
来店日:2018/10

30代/男性
来店日:2018/09

40代/女性
来店日:2018/07

30代/女性
来店日:2018/06