雲井茶屋 ご当地グルメガイドの口コミ(22)
提供 :
茶屋の中のでも!雲井は非常にリラックスさせていただきました。雰囲気良かったですよ。!おすすめですよ。
雲井茶屋は雰囲気に感動しましたよ。雲井茶屋にはメニュー豊富なのでかなり嬉しかったです。うっとりしてしまったほどでしたよ。
休憩がてら立ち寄りましたが、とてものんびりできて料理もどれも美味しくて値段もお手頃で満足しました。また立ちよりたいです。
おうどんが食べに行って行きました、美味しいですね!味噌キノコうどんを食べましたが、地鶏が入っています!
さっそく味噌鍋を注文しましたが京野菜がたっぷりと入り、地鶏が使われていました。まろやかな感じのする自家製みそでした。
おうどんの美味しいお店です、味噌鍋が大好物で、近くに着たら必ず頂いています。寒い時期にオススメです。
和風な雰囲気と料理を味わうことができるお店になっていますよ。心もどんどんと落ち着くことができるような場所でした。
三千院とは別方向にあります。 チョット歩きます。 もみじが階段を彩るお寺の手前くらい。きつねうどんに致しました。 上品なコクが醸し出す旨みが凄く美味しかったです。
寂光院へ向かう途中にある雲井茶屋、民宿大原の里で出される味噌鍋が食べられるお店です。自家製のお味噌はまろやかでとてもいい味でした。平日、観光客も少なくゆっくりできました。
気軽に立ち寄ることができるお店になっていますよ。気分転換をしたいときにでも行ってみるのもよさそうでしょうね。
熱々の味噌鍋を頂きました。 隣接の姉妹店「味噌庵」ではお味噌はもちろん、白みそアイスや白みそ生チョコレートなどのスイーツがたくさんさります。
生山椒で食べるしゃぶしゃぶがとても美味しかったです。 生山椒がどこかで買えたらいいと思ったのですが、朝市では見つけられず。
お味噌が有名との事だったので、味噌選択注文しました。 これが大正解です。すごく美味しい味噌出汁でした。
ちょっとした休憩にでも立ち寄ってみるとよいお店でしょうね。和風な雰囲気を感じることができるでしょうね。
「豆乳プリン」 クーポンサービスのこちら。 サービスにしてはまるっと1個。 普通に美味しいプリンでした。 ちょっと湯葉を食べたいという時にはいいですね。
ちびっ子がいるので予め入店可か伺ったところ、店員さんが和かに「どうぞいらしてください」と仰って下さったので安心して入店出来ました。
白味噌アイスやまるでキャラメルのような風味で、きなこやあんことも合う。さすが味噌やさんのお茶屋という旨さ。
此方のお店ではクエが頂けるそうで。 むかぁし、博多で頂いたアラがとっても美味しかったの。 秋には再度クエ目当てで訪れようと思っています。
この店おすすめの白みそアイスをいただいてみました。がっつり白みその味でしたが、粒あんとの相性がバッチリで美味しかったです。
珍しい「白みそアイスパフェ」が食べたくて訪問しました。価格は1030円でした。白みそのアイス、白みそキャラメルのケーキ・クリームなど楽しめます。