このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

ラーメン一こく ご当地グルメガイドの口コミ(16)

40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2019/03

赤ラーメンは見た目はかなり辛そうですが、実際食べるとそうでもなく、旨味、コクに辛さがあいまって、やみつきになります。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/12

福知山で夕食をと思い。調べてみると口コミで評価が高かったので訪問しました。濃厚なラーメンですが口当たりは意外とあっさりしていて美味しかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/05

赤ラーメンと白ラーメンがありました。個人的にはそこまで赤も辛くないけど辛いのが苦手な人は白のほうがおすすめです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/04

コクのあるこってり豚骨ラーメンが頂けるお店です。臭みのないこってりスープに細麺がよく合います。キムチ食べ放題も良かったです。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2017/12

細めの麺のラーメンを食べることができるお店になっていますよ。濃厚なスープがおいしさを引き立ててくれているようになっていますよ。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/03

赤に比べればさっぱりですが背油多めの醤油ラーメンに、ピリ辛の赤ラーメンどちらも大好きです。ラーメンはもちろんおいしいのですが、サービスの壺キムチが本当においしくてついついこちらに来ると食べすぎてしまいます。刻みねぎもたっぷり提供されるので薬味好きにはたまりません。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/01

赤いのが大人はお勧め。子供は白いほうです。もちろん替え玉できるのでちょっと冷めたスープ あちあちの替え玉でホットに!!福知山で一番好きなラーメンです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/06

名物赤ラーメンを注文しました。 唐辛子で真っ赤ですが、ベースは背脂醤油ラーメンです。 見た目はかなりインパクトがありますが、食べてみるとそれほど辛くありません。 ネギとキムチが食べ放題なので、ラーメンにたっぷり投入してみます。 うん、うまいです。 にんにくチップも無料です。 替え玉があるのが非常にありがたいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/05

いっこくの赤のラーメンを久々に食べました。何度か行っているリピートです。ネギがたくさんで、美味しいです。見た目ほど辛くないです。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2015/08

赤ラーメンと白ラーメンをシェアして食べてみました。赤ラーメンは見た目通りピリ辛で、白ラーメンはとんこつでどちらも美味しかったです。壺に入ったキムチも美味しかったです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2015/08

京都府福知山市かしの木台にあるラーメン一こくに行き、とんこつラーメンを食べました。意外とあっさりとしていて、なかなか美味しかったです。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2015/03

活気のある感じの店内で、お店に入りやすい雰囲気が良かったです。味も良かったので、ぜひまた立ち寄りたいですね。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2015/01/04

数年前のオープン当初から通っています。メニューのラーメンは全て一通り食べてみましたが、やっぱり赤ラーメンに病みつきです!パンチのある辛味ですが、あとに引かない辛味で旨みもしっかりあります。いろんなラーメン店で食べていますが、ここ以上に「また食べたい」と感じるお店はまだありません。サービスのキムチも抜群です。店主夫妻のこだわりを感じます。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2014/08

ねぎがざるに入って山盛りで出てきます。テーブルに置いてあるにんにくチップとねぎをたくさん入れて食べるのが、とってもおいしいです。無料で出てくるキムチもおいしいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2013/01

ここの赤ラーメンが名物だと聞いたので、早速行ってみました。見た目はすごく辛そうに感じましたが、美味しかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2010/12/15

みそベースですがおいしくてよく利用します。濃い目の味が好きな人にはお勧めです。
  • 1
  • 1/1ページ

宮津・京丹後・京都府その他で、特集・シーンから探す