このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

中国酒家 トアロード店 おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

さくら蜜さん

女性・投稿日:2007/06/25

ディナー | 来店シーン:接待・会食

コラーゲン食べまくり

最初っから何ですが、めっちゃくちゃオイシイですよ。
冷製ふかひれ。
とりあえずコレだけ食べに行ってもいいかな、って思います。
冷たいふかひれをネギ油+生姜+塩だけで食べるんですが、

も~~~~~~!めちゃくちゃうまい~~~~~!!!
ふかひれ太ッ!!てゆうか塊。
コリコリでプリプリ☆
で、ネギ油も生姜もうまい。
その油だけでご飯食べれる……。

ここは大体何を頼んでもハズレなしです。
でもふかひれと伊勢エビの黒胡椒炒めは絶対頼む。
あ、あとカニと春雨の炒めものも。
伊勢エビの黒胡椒炒めは、食べ終わったあとにご飯を入れて食べる。
ピリ辛ソースがご飯に絡んで、めちゃくちゃオイシイ。


今回は上記三品に

クラゲの酢の物
ピータン(やわらかめ)
白ミル貝のなんか
北京ダック
海老シュウマイ
不老長寿のスープ
干し貝柱の炒飯
杏仁豆腐
マンゴープリン

などなど食べちゃいました。

不老長寿のスープはアワビとかふかひれとかナマコとか、
なんだか高級そうな具材がたっぷり。
スープはあっさり。おいし☆

杏仁豆腐はちょっと杏仁の感じが薄めかな。
私はどっちかというとマンゴープリンの方がオススメ。
果肉が入ってて、しっかりマンゴーでした。

ただし!この店、メニューに金額が書いてません。
ある意味ゴチバトル勃発。
今回は上に書いてあるだけ食べて、一人あたり16000円くらいでした。

あと昼間だけ食べられるらしいふかひれラーメンがかなりお得だそうです。
しかもやはりオイシイらしい。
次回確認してきます。
参考になった

446人が参考になったと評価しています

送信済み

447人が参考になったと評価しています

トアロード周辺の中華のお店

神戸で、特集・シーンから探す

■中国酒家 トアロード店の関連リンク

【関連エリア】
神戸
トアロード周辺
【関連ジャンル】
中華トップ
神戸/中華
神戸/中華全般
【関連駅】
旧居留地・大丸前駅