このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

たまご屋さんちのたこ焼

タマゴヤサンチノタコヤキ

電話番号を表示する

たまご屋さんちのたこ焼 ご当地グルメガイドの口コミ(20)

60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2022/03/27

タコ唐揚げたこ焼きもタコが大きくタコの味を楽しめて美味しかったですが、基本のタコ焼きが最高でした。マヨネーズトッピングしてもらいふわふわの生地を口に入れた瞬間もうエッ。驚きの美味しさで自宅の近くに欲しいお店でした。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2019/10/17

淡路島で温泉旅館に向かう途中で、夜は旅館で食事を食べる予定だったのでお昼は軽く済ます予定だった。ネットで調べてたまご屋さんがしているたこ焼きがあるのを知りそこに行くことにしました。通常タコ薬は丸い中にいくら大きいタコが入っているとしてもそこに収まっていることが多いですが、このタコ薬は収めるつもりは全くなく、堂々とはみ出しているではないか。しかも6個入りなのだがすべてである。味もすごくおいしくてボリューム満点で軽くではすまなっかです。淡路島に行くことがあったらぜひ寄ってみてください。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/02

こちらのお店には何度も通っています。いつも大きなタコが飛び出ているたこ焼きを食べます!他にもいろんなメニューがありますがどれも安くて美味しい!栗が入った今川焼も美味しかったです。また買いに行きまーす!
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/11

淡路島に行くとわざわざ行くお店です。唐揚げのタコが入ったたこ焼きはタコがはみ出てます。タコも美味しいし生地もふわとろで美味しい☆他にもメニューがあり買ったことは無いですがどれも美味しそうです☆
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/04

地元の方に愛されるたこ焼き屋さんです。たこ焼きのサイズも大きくて、生地はふわっとしていて美味しいです。タコ唐も最高でした。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/04/03

テレビで紹介されて知った、地元で有名なたこ焼き屋さんらしいです。淡路島には毎年行っているのですが、国道沿いにもかかわらずいつも通り過ぎてしまっていたことを大後悔。本当にインパクトがあって、美味しいです。タコの足を唐揚げにしてたこ焼きの生地からはみ出すサイズで入れ込んだ「たこ唐たこ焼き」が、やっぱりナンバーワン。地元産のタコを使用しているらしく、本当に味が濃厚で軟らかく満足感があります。また、卵をふんだんに使った生地の普通のたこ焼きも魅力的。大阪のたこ焼きと、明石の卵焼き(明石焼き)の中間くらいの生地感で「そう言えば距離的にも中間点だから?」と思ってしまいました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/02

淡路島といえばタコが有名かなと思いたこ焼きを食べたのですが思った以上に美味しくてビックリしました。ふわっとした生地がよかったです
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/02

イートインで、タマネギたこ焼きとタコ唐たこ焼きを食べます。レジでお会計の段階になると、なぜかソフトクリームや回転焼きが食べたくなって、買って車の中で食べます。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/02/17

大きなたこ焼きが食べられます。結構テイクアウトのお客さんも多いですね。駐車場は狭いです。たこ焼き以外のメニューもあります。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/02/17

初回の美味しいインパクトがスゴすぎて、今回はちょっと拍子抜けしました。でも、たこ焼きのタコの歯応えは前回と一緒で美味しかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/11

卵の卸屋が経営しているだけあって、たこ焼きの生地がふわふわして美味しいです!たこ焼き以外にも大判焼きなどもあり、安いのでついつい買ってしまいます。中にはイートインスペースもありますよ!
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/10

店名の通り玉子の業者が経営するたこ焼き屋さん。特徴は中のタコが唐揚げになっていて食感が面白いです。生地もふわふわです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/09

地ダコの唐揚げのたこ焼きは、はみだすくらいのサイズのタコが入っていて、大満足。それ以外のたこ焼きは地ダコじゃないと思うけど、玉ねぎとかが美味しいので、どっちもいいです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/09

ここのたこ焼きを食べたあと、どこのたこ焼きを食べても物足りない感じ。タコ唐たこ焼きの地だこの歯応えが忘れられない。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/09/22

雑誌で知って、初めて食べた時には驚きました。なにせタコが大きくて大きくて、生地からはみ出ていました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/09/22

めちゃくちゃ美味しいです。玉ねぎののったたこ焼きや、タコの唐揚げの入ったたこ焼きがお手ごろに。地蛸は歯応え抜群。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/08/01

兵庫県の淡路島にあるお店です。 店の名前の通り柿原鶏卵さんが直営で行っているたこ焼き屋さんです。 ふっくらとしてトロッとした食感が人気です。 淡路島産の玉ねぎのトッピングもうれしいです。 淡路島に行ったらぜひ行ってみてください。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/06

そこの店で焼いて食べれますが道端にあるのでついつい買ってしまいます。たこ焼き以外にも沢山メニューがあって、安いので毎回沢山買ってしまいます。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/08

にあるお店で、夏場は海水浴に行った時に寄りました。とろとろで、ソースの味も美味しく、たこも大きめでした。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2014/09

ボリューム満点のたこ焼き。地ダコの唐揚げたこ焼きとオニオンスライスの乗ったたこ焼きと食べ比べしました。
  • 1
  • 1/1ページ

洲本の和食のお店

淡路島で、特集・シーンから探す

■たまご屋さんちのたこ焼の関連リンク

【関連エリア】
淡路島
洲本
【関連ジャンル】
和食トップ
淡路島/和食
淡路島/鉄板焼き
【関連駅】
舞子駅