京美茶屋 ご当地グルメガイドの口コミ

60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2021/12/06

三千院の門前に立ち並ぶお店の中で、奥のほう、唯一昔ながらの古~い木造家屋。値段もお手頃な1000円以下の湯葉入りそばなどもあり「手造り・つくりたて」の文字に惹かれて入店。店内もいい具合に古い木のぬくもりがあって店裏の木立が見える大きな窓、民芸品なども飾ってある。芸能人たちのサイン色紙も。空いていたのでぐるりと見物しながら、額に入った一枚の写真の前で釘付けになりました。なんと、昭和初期?と思しき、三千院の崖の上から門前通りを見下ろした写真で、このお店だけがぽつんと一軒。店の前には大きな柴を頭に担いだ大原女が二人、伝統衣装そのままに歩いている。まるでジオラマを見るようにかわいらしい俯瞰のアングル。一瞬にしてタイムスリップした気分になり、思わずおかみさん(かなりのご高齢)に話しかけてしまいました。「そう、昔はこんなだったんですよ~」なんて。 満ち足りた気分で、釜揚げの生湯葉に高野豆腐や野菜の小鉢、シバ漬け、赤だし味噌汁付きの「門前定食」に天ぷら追加でいただきました。これでも2千円ちょっと。やはり、名刹お参りの後はこうでなければ。こんなお店のままであってほしいです。

ネット予約の空席状況

  • :即予約可
  • :リクエスト予約可
  • TEL:要問い合わせ
  • ×:予約不可
  • :定休日

現在ネット予約を受け付けていません

■京美茶屋の関連リンク
【関連エリア】 左京区・山科区左京区その他    【関連ジャンル】  和食トップ左京区・山科区/和食左京区・山科区/日本料理・懐石・割烹
【関連駅】  国際会館駅   
【関連キーワード】 湯豆腐湯葉料理うどんそば天ぷらケーキデザートチーズケーキ