荒磯 本店 ご当地グルメガイドの口コミ(3)

40代/女性
来店日:2017/11
米子駅すぐの繁華街のちょっといったところに、清楚な佇まいであるのがこちらの荒磯の本店さん。建物や庭などがあり立派な雰囲気で、めっちゃ高そうですが、実は、予約なくても、2000~3000円で、しっかりした日本料理のセットなどの良心的な料理もあるんです! 荒磯といえば、日本料理・和食の名店としてこのあたりでは名が通っていますが、接客も、盛り付け、味、器などにもしっかり気を配ってあり、もし同じ価格で都内で同様の料理を食べようと思ったら倍くらいの値段がするのではないかと思います。 大事な人と、ゆったり上質な空間で凝った日本料理を食べるのにおすすめです。 和食といってもお肉などもでてきますし、予約すれば要望に対応してもらえます。 そこそこの値段を出せば、ほんと、食べきれないほどのボリュームの料理がでてきます。どれも手をぬいてないのが、人気があって評判が高い理由かなと思います。 ただ、都内の超一流店の日本料理店さんと比べる方もおられるかもしれませんが、そういうお店と比べたら、斬新さなどで物足りない方がいたりするかもしれません。 冬にはカニ料理もありますが、カニは境港などにカニ専門で研究しておられるお店があるため、賛否が別れるところかなと思います。 カニメインよりも、いろいろな山陰の味覚とりいれて、冬にはカニもちょこっと味わうくらいのメニュー構成がいいかとおもいますよ。 そのあたりで、カニの味にうるさい鳥取県民の意見が分かれるため、☆4つにさせていただきましたが、本当にサービスも雰囲気もとても良いおすすめのお店です。 皆生にもお店ありますが、本店さんが一番格式高いかんじで、いいかなと個人的には思っています。
- 1
- 1/1ページ