このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

遊亀 ご当地グルメガイドの口コミ(14)

40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2021/07

やはり津和野に来たら、郷土料理のうずめ飯を味わないと。江戸時代の贅沢を禁じたお達しに反さないように、飯に具材を埋めて食べたのが由来とされています。何が出て来るだろうと、目で舌で二度楽しめました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/12

新鮮な海の幸をいただくことができました。お刺身も新鮮で、とても美味しかったです。お酒もすすみました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/11

遊亀には先日旅行に行った際に立ち寄らせていただきました。新鮮な食材にはいついっても食べ過ぎましたよ。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/01

海の幸を味わうことができるお店になっていますよ。魚の香りが口の中をかけめぐっていってくれましたよ。おいしい。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/11

お酒がすすむおつまみばかりでしたよε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘たのしい呑み会になりましたよ。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2017/11

おいしいお魚をおつまみにお酒がとまりませんねε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘とても満足ですよ
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/10

本町通りの中にあります。津和野の名物、うずめ飯や郷土料理をいただけます。店の雰囲気は民芸風で味もよく気に入りました。また来てもいいかな、の印象です。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/09/29

昼食をいただきに立ち寄りました。店内には川の様な池がありとても変わった店内でした。 郷土料理のうずめ飯をいただきましたがとてもおいしかったです。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/07

昔、農民が大名にこっそり隠れて贅沢しようとご飯の下に具を入れて食べたとして有名なうずめ飯が津和野の名物料理で、遊亀でも食べれます。賛否両論分かれるご当地メニューです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/06

飯を味わってみるとワサビに芹、柚の香りが絶妙に絡まりかなりうまい。 昔この料理をマンガで見た事があったが、その時の飲んだ後にぴったりという表現がよくわかる一品でした。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/05

海の料理をしっかり味わうことができるお店となっています。さっぱりとした味わいのものが多くなっていますよ。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/05

かわた料理を味わいたい人にはちょうど良い場所ともいうことができるでしょう。気分転換にもいいことかもしれませんね。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2014/07

津和野の名物を味わえます。店の雰囲気も味もよく、気に入りました。次に津和野に来た時もここで食べたいです。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2011/11

津和野の和食店。鯉料理を食べることが出来る。川魚である鯉は海の魚よりも味が強くて美味。鯉は泥臭いなどと言う者もいるが、それはキチンとした鯉を食べたことがない証拠で、キチンとした養殖鯉は泥臭さなどは全くない。 またここの鯉の甘露煮はキッチリと鱗の付いたもの。鱗を気持ち悪がるのは素人で、鯉の甘露煮は本来はこの鱗がゼラチン質で美味なのである。
  • 1
  • 1/1ページ

島根県その他で、特集・シーンから探す

■遊亀の関連リンク

【関連エリア】
島根県その他
津和野
【関連ジャンル】
和食トップ
島根県その他/和食
島根県その他/和食全般
【関連駅】
津和野駅