香里園 ご当地グルメガイドの口コミ(2)

40代/男性
来店日:2017/11
倉敷駅から徒歩7分くらいです。商店街の奥で、商店街をちらちら見ながら歩くので。あまり苦にならないです。店内は、昔ながらの地元のお好み焼き屋さん。 鉄板前のカウンターとテーブル席があります。 実はこのお店、カキオコという言葉が流行る前からカキオコを出していた元祖カキオコのお店です。 商品名は、牡蠣玉焼きです。 生地は、ふわふわの関西風に牡蠣がたっぷり。 このふんわり生地は、出汁と卵の味わいがしっかりきいており、大阪でもなかなか巡り会わないレベルの高さです。 牡蠣の焼き具合が絶妙で、臭みがなく、しかしプリプリ感があり、本当に美味しいです。 ソースは、控えめであっさり食べれました。 こちらのご主人、どうみても60代後半にしか見えないんですが、80才すぎだそうで、驚きです。 気さくなご主人にお好み焼きのことを教わりながら、楽しい時間を過ごせました。 帰りに私が20円を落として店をでたらしく、慌てて走り回って、持って来てくださいました。すみません! 誠実なご主人と美味しい牡蠣玉焼きのおかげで、素敵な岡山旅行を締めくくれました。

40代/女性
来店日:2016/12
気さくでその人柄が雰囲気に馴染みでてるようなご主人でした。 元祖かきおこを自負してらして、 かきおこをすすめられましたが、 あいにくアレルギーなので食べれず、ごめんなさい。。。 でも頼んだ他のお好み焼きもとても美味しかったです。
- 1
- 1/1ページ