らくらくうどん水島店 ご当地グルメガイドの口コミ(6)

40代/女性
来店日:2014/11
子供の時に観光を兼ねて父母の友人に会いにきたとき、子供が喜ぶからと連れて行ってもらったことがあり、超衝撃でした。 ①どんぶりにうどんが入っているものを選ぶ。 ②自分でうどんを網の中にいれ、熱湯でジャブジャブ湯がく。 ③好きなおにぎりや天ぷらを選んで皿に置く。 ④レジでお金を払う(もちろん両親が支払いましたが) ⑤どんぶりにスープをそそぐ。 ⑥ネギ、かつおぶしをトッピング(知らない若者がすっごい大盛りにトッピングしていたのにまたびっくり) ⑦水、箸などをもって席につく。以上、店の人は洗い物とレジと仕込みしかしてないではないか!?今はセルフのうどん屋ってわかりますが、大きな「ままごと」みたいで、倉敷といえば「らくらくうどん」って程、とても印象深く、一度行ったきりでしたが、大人になってから再度倉敷に行った時に健在でうれしかったです。 岡山や香川では普通のスタイルなのかもしれませんが、私の現在住んでいる地域では大型チェーンのセルフうどんがあるけれど、麺をゆがくところまでお客がやるっていうのは大人になってもちょっと面白かった。 父母の友人は倉敷店の方が近いですが、水島店のほうがお気にいりだそうです。
- 1
- 1/1ページ