このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

らくらくうどん水島店 ご当地グルメガイドの口コミ(6)

20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2017/06

セルフのうどん屋さんにしては、ダシも美味しいです。天ぷらの種類もたくさんあって、値段も安いのでおすすめです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/01

昔からあるうどん屋です。混み合う時もありますが、回転は早いです。うどんが好きなので、いつもかけうどんの大を注文します。だしもおいしいです。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2016/08

早くて安くて美味しいです。 セルフサービスなので、好きなだけ天ぷら取れてじっくり選べるから良いです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/01

こしがあるうどんで、おいしいです。自分好みにゆでたり、汁も好きな量入れられていいです。子どもも大好きです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/02

出しを好きなだけ入れれます。 優しい味で美味しい。  揚げ物もサクサクで安いし美味しいし、うどんも美味しいです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2014/11

子供の時に観光を兼ねて父母の友人に会いにきたとき、子供が喜ぶからと連れて行ってもらったことがあり、超衝撃でした。 ①どんぶりにうどんが入っているものを選ぶ。 ②自分でうどんを網の中にいれ、熱湯でジャブジャブ湯がく。 ③好きなおにぎりや天ぷらを選んで皿に置く。 ④レジでお金を払う(もちろん両親が支払いましたが) ⑤どんぶりにスープをそそぐ。 ⑥ネギ、かつおぶしをトッピング(知らない若者がすっごい大盛りにトッピングしていたのにまたびっくり) ⑦水、箸などをもって席につく。以上、店の人は洗い物とレジと仕込みしかしてないではないか!?今はセルフのうどん屋ってわかりますが、大きな「ままごと」みたいで、倉敷といえば「らくらくうどん」って程、とても印象深く、一度行ったきりでしたが、大人になってから再度倉敷に行った時に健在でうれしかったです。 岡山や香川では普通のスタイルなのかもしれませんが、私の現在住んでいる地域では大型チェーンのセルフうどんがあるけれど、麺をゆがくところまでお客がやるっていうのは大人になってもちょっと面白かった。 父母の友人は倉敷店の方が近いですが、水島店のほうがお気にいりだそうです。
  • 1
  • 1/1ページ

水島の和食のお店

倉敷(倉敷市郊外・児島・水島など)で、特集・シーンから探す