このページは、Alikeが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

冷麺 のぶ おすすめレポート

おすすめレポートについて

FreeFlightさんの写真

FreeFlightさん

40代後半/男性・投稿日:2009/08/04

激辛だけどコクがある広島つけ麺

「広島つけ麺」の激辛路線の元祖かもしれませんね。

辛いだけなら他のお店でもかまわないのですが、激辛なのに昆布だしの甘みとコクが感じられる美味なつけ麺は他にはない逸品です。

「つけ麺食べに行こうよ」と言って、気がつけば足が向いている、そんなお店です。
ディナー
来店シーン:友人・知人と
しげちゃんさんの写真

しげちゃんさん

30代後半/男性・投稿日:2009/06/29

つけダレが超美味い『つけ麺』の名店です♪♪

流川周辺で人気のあるお店だと聞き、早速食べに行きました(^O^)/

カウンターだけの小さなお店です。
メニューはいたってシンプル。つけ麺のみです!
逆に、『つけ麺』への意気込みが伝わって来ます(^^ゞ

つけダレの辛さは1倍から20倍までありますが、最初から30倍にしてもらいました。一口味見をしてみるとコクがあって味わい深いので、唐辛子を足してもらって50倍にしてもらいましたf^_^;

このつけダレに麺をつけて食べると、唐辛子の辛さだけではなく麺本来の味わいが口いっぱいに広がります(#^.^#)

トッピングには、ゆで卵もスライスして載ってるので、つけダレに浸して食べると美味しいですよ(^O^)
またキャベツの甘さがつけダレにつけると引き立つのがうれしいですね\(^^:;)

辛いのが大丈夫ならば、ぜひ辛めのつけダレを注文して食べて下さい!(^^)!
夕方からの営業なので、呑んだ後の〆にもいいかもしれませんね(^^:)


【辛さの基準】
1倍…辛いのが苦手な方には!
  ↓
3倍…普通辛
  ↓
5倍…やや辛い
  ↓
10倍…けっこう辛い(ここから唐辛子の種類が変わります)
  ↓
15倍…本気で辛い
  ↓
20倍…激辛です!

※辛さが足りない場合は、後から追加することもできます。


【メニュー】
つけ麺(小)800円、(中)900円、(大)1000円
  • 冷麺 のぶ: しげちゃんさんの2009年06月29日の1枚目の投稿写真
  • 冷麺 のぶ: しげちゃんさんの2009年06月29日の2枚目の投稿写真
ディナー
来店シーン:一人で
ちくわぶさんの写真

ちくわぶさん

投稿日:2008/10/19

つけ麺バンザイ!

えー、広島の代表的食文化の一つ、つけ麺。。。
本当に素晴らしい( ̄▽ ̄;)
特にここ、つけ麺「のぶ」、ホントおいしい!
辛さも20倍まで選べる!!
わたしは5辛がオススメ(゜▽゜)

友人が東京から訪ねたときにこの店に連れて行ったのですが、
1泊2日の滞在中になんと2回も!
それくらい美味しいお店です。

オープンは確か夜8時だったかな?
ちょっと遅いスタートですが、その分夜遅くまでやってます。
ぜひぜひ生ビールとつけ麺、一緒に味わってください!
ディナー
来店シーン:友人・知人と
chocoさんの写真

chocoさん

投稿日:2008/08/18

流川で人気のつけ麺店の1つらしいです。

暑いからこそ、辛いものが食べたくなりますよね。

ここは、流川では人気のつけ麺のお店の1つだということで
連れてってもらいました。
お店は小さく、カウンター席しかないので、いつもお客さんがいっぱい。
でも、回転は速いのでそんなに待たずに店内に入れます。

辛さは20倍まであり、
わたしは5倍に挑戦。
辛いもの好きのわたしは普通にいただくことができました。
もう少し辛いのにも挑戦できたかも。

キャベツ、ネギ、キュウリ、卵、蒸し豚が彩りよく盛られていますが
わたし的にはそこまで感動もなく、
でも、お客さんは多いので、
一般的には美味しいんだろうなーという感想です。
(普通に美味しいですよ。)

お皿が欠けていたのが少し気になりましたが、
紙エプロンも言えばもらえるし、
つけダレも言えば足してもらえるみたいなので
サービスは○だと思います。
ディナー
来店シーン:友人・知人と

※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。

  • 1
  • 1/1ページ

流川のその他グルメのお店

広島市(広島市中心部)で、特集・シーンから探す