このページは、お店のミカタなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

中島康三郎商店 おすすめレポート

おすすめレポートについて

しげちゃんさんの写真

しげちゃんさん

30代後半/男性・投稿日:2010/03/16

路地裏にある隠れ家♪♪♪

「中島康三郎商店」さんは料理一門會笹組の一門の『蕎麦』が食べられるお店です(^O^)/

会員制なので、店の鍵を購入して入るという変わったお店ですが、一見さんでもチャイムを押せば中から開けてくれるという、なんとも不思議なお店です!

今回はお得意先さんに連れて来てもらいました。
通されたのは、離れ部屋でした!


コース料理を用意してもらってました!
刺身は、全ての説明を聞いた後、食べる順番や食べ方まで指導する徹底ぶりです!

その後もすばらしい日本料理の数々♪

〆はお店自慢の盛り蕎麦です!
ダシにつけて食べるのもいいんですが、6種類ほどの塩が置いてあるので、それをかけて食べるのがオススメのようです!(^^)!
蕎麦本来の甘みと細くコシのある歯ごたえに大満足♪♪♪

また来てみたいお店になりました☆☆☆
ディナー
来店シーン:接待・会食
iwaoさんの写真

iwaoさん

投稿日:2008/12/22

心触れ合う共感の味と雰囲気

離れに通され席に着くと、とても懐かしい距離感に遭遇。そう言えば幼いころのお茶の間で家族と過ごしている時の感覚に近いことを思い出した。茶釜でお湯がわき、湯気が上がっている。お料理も、お酒も、サービスのタイミングも心のこもった上質さを感じさせるもので文句なし。前菜を一口クチにした時から美味しい世界に引き込まれた。お刺身ひとつとっても吟味された素材とそれぞれの素材を生かす食べ方に拘っている。お酒の種類も味もほど良く料理に合っていて大切な人と親密さを楽しむ為に最適なお店。新年に家族と一緒にまた来よう。
ディナー
来店シーン:友人・知人と

※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。

  • 1
  • 1/1ページ

薬研堀のその他グルメのお店

広島市(広島市中心部)で、特集・シーンから探す