さざんかお好み店 おすすめレポート
nimnao0211さん
40代前半/男性・投稿日:2014/01/26
ランチ | 来店シーン:一人で
一代で築きあげた歴史あるお店
広島市内でも老舗中の老舗。西広島駅そばにある「さざんか」に行きました。もう何度目かなぁ、数えきれないくらい行きましたが、やはりお母さんの雰囲気、お店の雰囲気そして50年以上続いている美味しいお好み焼きを味わいに足が勝手に向かってしまう。肉玉そばのお好み焼きを注文すると、お母さんは50年以上使っている鉄板に生地を伸ばす。この鉄板もさすがに歴史を感じさせる。
熱のせいで反っているのだ。
その傍らでそばを解す様に少しいためて生地の上にのせ、ざく切りのキャベツ、もやし、豚ばら肉をのせる。
少しして、ひっくり返しお母さんの絶妙な技が披露される。
これまた何年も使用しているヘラで全体的に体重をかけて押し蒸らしながら焼く。
お母さん曰く「ヘラで押しとると、キャベツに火がとおっとるかわかるんよ!!」
卵を広げ、生地をその上に乗せ、ソースとゴマをかけ完成。
今日は写真撮るわ!と言ったら「ネギのせたるよ。」とネギを一掴みのせてくれた。
広島風お好み焼きの原点がここにある。
お母さんも年には勝てないのか、「年々耳が遠くなってきているんよ。でもね、遠方から来てくれて「美味しいっ」って言ってくれる人がいる限り続けたいと思っとるんよ」「あと4年もしたら60周年やからねぇ、そこまでは続けるのが目標!(2014.1現在)」と・・・。
これからも元気に美味しい、優しいお好み焼きを食べさせてください。
1
詳細を見る
- 1
- 1/1ページ