このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

うどん一福 おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

ながしさん

40代前半/男性・投稿日:2017/03/11

美味しくて安かった

出張時にタクシーの運転手さんに聞いて訪問。
しっぽくととり天で540円。十分な量でした。
一緒にいった方が大を頼んで食べ過ぎた!と言ってました。
安美味しかった
ランチ
来店シーン:友人・知人と
Noimage

komezo33さん

男性・投稿日:2014/03/11

ざるうどん

麺は細麺、コシがあっておいしいです。値段1玉230円。おすすめです。
ランチ
さゆりさんの写真

さゆりさん

20代後半/女性・投稿日:2012/05/07

さすが!美味しいうどん♪

お昼に行きました。

駐車場にはたくさんの車が。。
お店には人が並んでいて明らかに人気という感じでした。

調度良いタイミングで駐車出来、並びました。
回転は早いようで、それ程待たずに入店♪

お水やお茶はセルフサービス☆

うどんを頼んで、おかずをお皿にのせてレジに流れる一般的な仕組みです。

天かす、ネギ、大根おろしはお好みで~
ゴマをかけるのも良いです★

こしがあって、とても美味しかった♪
コスパも良いです★
500円あれば満腹に~

また食べたい!
オススメです☆
  • うどん一福: さゆりさんの2012年05月07日の1枚目の投稿写真
ランチ
来店シーン:その他

※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。

うどん一福 ご当地グルメガイドの口コミ(86)

30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2020/06

僕は毎回ここのぶっかけの冷たいのを頼むのですが、これが最強に旨し!人気実力ともに香川でトップクラスだと思います!!
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2019/05

香川に訪問時には必ず立ち寄りますが、ここが一番納得するうどんと感じてます。昔と比べると、いろいろな種類のうどんがメニュー化されていましたが、やはりシンプルに注文してしまうのですが、他店に立ち寄ることがなければ、今度は食してみたいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2019/02

店員さんが皆素敵でした。子供連れで行ったのですが、色々気遣って頂き、1歳の子供がいても美味しく頂けました。うどんカッターもあって感激でした。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/09/15

香川旅行の時に訪問しました。12時頃に来店したところ駐車場が満車だったためしばらく待つ必要がありましたが、駐車後は回転が速いためかすぐに食べることができました。 かけうどん2玉と、とり天を注文しました。うどんはコシがあり、てんぷらは揚げたてでとても美味しかったです。 また香川に行くことがあったら行きたいと思う店でした。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/08

観光で訪れた地元でも有名なお店。昼過ぎで少し混んでましたが、回転率も早く少し待っただけで食べることが出来ました。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2018/05

安くて量も多くて美味しくて最高のうどんでした! やはり本場のうどんは違う! 牛すじカレーうどんを頂きましたが大変スパイシーで美味しかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/03

香川旅行の際はいつも立ち寄るうどん屋さん! 安くて早くて美味しい。三拍子揃ったうどん屋です。また香川旅行行った際は食べに行きます
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2018/02

リーズナブルな価格ですが、麺の量も多く、ねぎや生姜のトッピングもお好みの量を入れることができて美味しく頂けました!14時頃に行ったので並ばずすぐに食べることもでき、スタッフの方の接客も明るくスムーズに案内していただきとても満足でしました! なんど食べても飽きないようなさっぱりしているスープと、しっかりとしたコシのある麺で食べ応えもあり、また食べに行きたいと思いました。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2018/02

うまいうどんを食べたいときには高松市にあるこのお店がすっごくおすすめです。色んなメニューがあって良いですね
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/01

他府県からうどん巡りに。祝日昼過ぎでたくさんの他府県ナンバー車で、入りにくかったです(汗)でも店内は感じのいいよく声の通る優しい感じのお兄さんが客をテンポよくさばいていて、回転早かったです。たっぷり薬味とレモンも入れて、かけもしょうゆも美味しかったです!二日行って、おみやげも買っちゃいました(笑)
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/01

うどんのコシがありのどごしがよく美味しく食べることができます。暑い日には冷やのうどんを注文します。天ぷらと一緒に食べたらこれがまた美味しいんですよ。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/01

ホテルの方に薦められて訪問!安くてうまいうどん屋さんです。コシもあって大好きな麺の太さです。また訪れたいお店です。夕方には閉まってしまうのでご注意を!
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/12

あったかいうどんもつめたいうどんもどちらもおいしかったです(((o(*゚▽゚*)o)))ひるはこみますよ
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/12/03

うどん県でも細麺の部類に入る麺なのにコシがありお客さんが 多いので常に茹でたてがいただけます。かけうどんではもったいない ので冬でもしょうゆうどんを食べています。 天ぷら類も揚げたてが出てくるので美味しいです。 金時豆の天ぷらにしょうゆをかけて食すのがうどん県流です。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/10

うどんを満足するまで味わいたい人はこのお店に行ってみるのがいいでしょうね。ボリュームのあるうどんを食べることができるようになっていますよ。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/08

いつ来ても行列ができてますが、やはり食べたいので並びます! 味は飽きの来ないだしがとてもおいしく、何回でも来たくなる味です。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/07

セルフのうどん屋さんです。お昼時、にぎわっていますが回転がいいです。ネギも生姜も大根も入れ放題です。
  • 1/5ページ
  • 次へ

高松市その他の和食のお店

高松市郊外で、特集・シーンから探す

■うどん一福の関連リンク

【関連エリア】
高松市郊外
高松市その他
【関連ジャンル】
和食トップ
高松市郊外/和食
高松市郊外/うどん・そば
【関連駅】
端岡駅