このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

川裕 おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

毛根さん

投稿日:2014/05/24

川裕

シナチクラーメンを食しました。
麺はもみ麺タイプの様で背脂が濃厚さを醸し出して好きな人に本当にはたまらないと思います。
次は別メニューに挑戦したいです。
ランチ
来店シーン:一人で
Noimage

YUSUKEさん

30代前半/男性・投稿日:2014/04/21

ねぎみそラーメン

いつも昼食で利用するのですがいつも店内はお昼時には満席になります。
ねぎみそラーメンはネギが大量にのってあり全体的なボリューム満点です。
男性にオススメのメニューでしょうか。
ランチ
Noimage

komezo33さん

男性・投稿日:2014/02/08

ねぎみそラーメン

スープは味噌味。炒めたネギや野菜の旨みがスープの出汁となっていて、おいしいです。値段は800円。おすすめです。
ランチ
かっちゃんさんの写真

かっちゃんさん

投稿日:2008/11/14

自称 讃岐ラーメン

最初に訪れたときは 本当に小汚い店だったが現在の場所に移転して 小奇麗になった。恐る恐るネギ味噌ラーメンを食べて おいしいと思った。それ以来 いろんな友達を連れて行った。一品の値段も手ごろだし そういう面で安心感がある。一品の量が多いため 一人で頼むより 仲間・家族・恋人と回し食べをお勧めする。いつも昼食に食べているのは エスニックチキン定食。本当に辛いし ごはんが進む。他に肉料理も充実している。焼肉・コロッケ・からあげなど。生レバー・生センマイ・ユッケと 生食も充実している。他店と比べて 肉の運搬車が 1週間に何回も運んでくる。ということは 回転が速く つまりは新鮮な肉ということなのだ。大将が 肉専門店に勤めた経験と岡山で中華料理を修行された成果が出ている今の息子さんは 大阪でちゃんこ鍋とステーキの店で修行された。わざわざ 僕も修行を見に大阪に足を運んだほどだ。その成果は 最初裏メニューであった「えいちゃんステーキ」に現れている。ちなみに 「えいちゃんステーキ」を最初に特別メニューとして作らせたのは 僕だ。その味は他店にないソースの味が絶妙だ。定食は いろいろメニューがあって女性一人では 食べきれないだろう。そのために レディースセットというものもある。ネギ味噌ラーメンは 4種類の味噌をブレンド。甘みは バナナでとっている。塩ラーメンを基礎にした 梅ラーメン・レモンラーメンもある。素材つまり しょうゆ 塩 麺 味噌にこだわったラーメンである。麺は 自家製ではないが、讃岐の中でもトップに躍り出る製麺所の麺だ。夏季には 冷麺と冷やしラーメンが登場する。冷麺の季節は短いが、酸味とピーナッツの味がからみあったコクのあるタレにまぶされた麺と具を 一度食べてみてほしい。冷やしラーメンは 冷たいものに油を溶かすという試行錯誤のラーメン。苦労がうかがえる。以前 大将が、かいわれ大根と肉の食に関する問題が出たときに仕入先のことを考えて できるかぎり使っていてこの大将は 心がある人だなあと感心した。そういう人が作る料理は 何にも負けず おいしいと思う。日曜休みだが 祝日の夜は混むので 注意したい。
  • 川裕: かっちゃんさんの2008年11月14日の1枚目の投稿写真
  • 川裕: かっちゃんさんの2008年11月14日の2枚目の投稿写真
  • 川裕: かっちゃんさんの2008年11月14日の3枚目の投稿写真
ランチ
来店シーン:友人・知人と

※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。

  • 1
  • 1/1ページ

高松市その他のラーメンのお店

高松市郊外で、特集・シーンから探す

■川裕の関連リンク

【関連エリア】
高松市郊外
高松市その他
【関連ジャンル】
ラーメントップ
高松市郊外/ラーメン
高松市郊外/ラーメン全般
【関連駅】
鬼無駅