霧の森菓子工房・新宮本店 ご当地グルメガイドの口コミ(18)

60代/男性
来店日:2018/12/14
13府県ふっこう割で愛媛から高知の2泊3日旅の最終日に、土産に「霧の森大福」を購入するために、高知自動車道を下りて立ち寄りました。人気で売り切れになると聞いていたので、少し心配でしたが、すんなり購入することができ、冷凍なので保冷の包に多めの保冷剤を入れてもらい、家に持ち帰りました。冷蔵庫で解凍するといいと聞いていたので、その通り解凍し少し冷ための大福を食べましたが、新宮町の抹茶とこしあん、クリームがマッチした美味しい大福でした。

40代/男性
来店日:2018/08
霧の森本店に行くと、売っている商品の多さに驚きました。 霧の森大福だけじゃないんですね。どれもこれも美味しそうで、実際に美味しかったです。 お茶の香り、味が非常に濃く、それでいて、しつこくない絶品です。

40代/女性
来店日:2018/03
家族連れや友達同士にオススメの人気のお店です。羊かんや抹茶と生クリームの大福など上品な味わいの和菓子を楽しむことが出来ます。お土産にもとても喜ばれます。

40代/女性
来店日:2017/08
離れて見るとまりも?のような緑色が濃くいのですが、お味は外見ほど抹茶の味が強そうな印象とは違っています。苦味は控えめで、しっとりとした食感に、しつこくない甘さで、とてもまとまった美味しいお味でした。中のクリームも甘さ控えめで、お上品に食べたいところですが、2、3個食べれそうです、笑。

20代/女性
来店日:2017/02
愛媛の有名なお店のようで、売り切れの品もありましたが、目的の霧の森大福を購入。大き目で餡もたっぷり入っており、もっちりした皮がとてもおいしかったです。

40代/女性
来店日:2016/08
某インターネットサイトの菓子販売部門で売上ナンバーワンにもなったことがある、霧の森大福が美味しいです。 地元で取れた抹茶と餅、餡に生クリームのハーモニーが最高ですよ。

50代/女性
来店日:2016/08
霧の森大福目的で行きました。ひとり3箱までということで、ふたりでしたが、3箱買いました。他にもロールケーキなどにも惹かれましたが、まだもう一泊するのであきらめました。カード払いも可能です。

50代/男性
来店日:2016/08/07
道の駅霧の森の駐車場に車をとめて、道の反対側にある橋を渡ります。橋の下にはきれいな川が流れており、大勢の家族連れが、川遊びを楽しんでいました。我々は日曜日の午前11時頃に訪問しましたが、幸い行列はありませんでした。「霧の森大福」は冷凍しているので、温泉施設や他の施設を訪れる方々のために商品を預かってくれるようです。保冷棚にたくさんの袋が並んでいました。みなさん朝一番に購入して、先ほどの川で遊んでいるんでしょうね。

30代/女性
来店日:2015/09
テレビで紹介され、お取り寄せで○ヶ月待ちになった霧の森大福を販売しています。 販売数量は限定されていますが、高確率で購入することができます。 大福が苦手な友達も、おいしいと食べていました。

20代/女性
来店日:2015/06
松山の霧の森も利用したことありますが、やっぱり本家で食べるのは違います。霧の森の大福とわらび餅のセットを喫茶店で食べましたが美味しかったです。森の中の雰囲気も良し。川が近くにあり、夏は簡単な水遊びもできそうでした。
- 1
- 1/1ページ