長崎阿蘭陀珈琲館 おすすめレポート

男爵さん
40代前半/男性・投稿日:2011/10/10
極 私的ナンバーワン チャンポンの座 奪取!!
本日はチャンポン1365円程? 食べるミルクセーキ680円程 玉子ドーナツ105円程を頼みました!!料理は全て 絶品!!
特にチャンポン…
スープが最高!!
4種類のスープをブレンドしたらしい?
あっさり目で旨い…
具材も豊富でほたてやつみれなんかも入ってます!!
他に野菜たっぷりや更に具材豊富なチャンポンもあります。
後 量も多く 洗面器みたいな容器でびっくり!!
少食の方はスモールサイズをお薦めします940円程…
食べるミルクセーキもいわゆる…
かき氷のミルクセーキかけなんですが…
絶品でした!!
玉子ドーナツもさくさくふわふわで家で真似出来ない味です!!
まあ あえていうなれば…
値段 高めなのと料理提供時間が高いのが難点ですが…
この味ならば…
納得ですよ!!
駐車場ありですよ!!
遠方の方もドライブがてら…
どうですか?
窓からの景色もキレイですよ!!
ディナー
来店シーン:デート
20
詳細を見る

kokoroさん
投稿日:2011/08/16
食べられるミルクセーキ
長崎では当たり前なのですが 食べられるミルクセーキ
とても美味しかったですよ
景色も良く
お店の雰囲気もとってもいいです
今回は食事ではなく
この食べられるミルクセーキ狙いで
寄りました
来店シーン:家族・子供と
※表示されているコースは、現在予約を受け付けていない場合があります。
長崎阿蘭陀珈琲館 ご当地グルメガイドの口コミ(5)

40代/男性
来店日:2017/07
ここのミルクセーキは子供の方にもお勧めです。 博多港にかかる橋まで見れる、眺めの良いカフェでした。 ミルクセーキをいただきましたが、大分のこだわりの卵「蘭王」を 使用しているようです。

40代/女性
来店日:2016/07
ドライブの途中に時々立ち寄ります。高台にあり、眺めの良いカフェです。外観はレンガ作りで蔦が這い、雰囲気があります。ウエイトレスさんの制服も上品でかわいくて素敵です。イチオシは水出しコーヒー。濃厚でほどよい苦みで、とくに夏はおすすめです。お茶うけにチョコレートが少しだけついてきて、おもてなしを感じます。喫茶店ですが軽いお食事もできます。ご近所のリピーターで常に賑わっています。駐車場が狭いのでご注意。
- 1
- 1/1ページ