万惣 おすすめレポート(1)
ひでさん
男性・投稿日:2009/05/04
ディナー | 来店シーン:宴会
大切な人のちょっとしたおもてなしに利用したい。小さいけれど素敵な料亭です。
最近、遠方からのお客様のおもてなしでよく利用します。遠方からのお客様であれば、北九州ならではのものを食べていただきたいと思います。冬はふぐ、4月は筍づくしのコースがお勧めです。小倉駅からコレットの東側を抜けて旧電車通りに突き当たった時に右手に建っている細いビルの5階にこのお店はあります。古くは大きな料亭をされていたそうですが、今はビルの中でこじんまりとした料亭を営んでおられます。
落ち着いた雰囲気の店内で、内装や出てくる器もお店の人のさりげないこだわりが感じられます。お料理が美味しいのはいうまでもありません。素材にこだわっていて契約した所の筍しか出さないそうです。盛り付けも繊細で綺麗です。刺身盛り合わせの写真を見るとおわかりいただけると思います。
お酒が好きなら是非、このお店お勧めの日本酒を注文して下さい。生酒の一歩手前の「生生」という樽から直接火を通さずに瓶詰めしたお酒を出してくれます。これが絶品で、ついつい多めに飲んでしまいます。
予約をすると男女の内訳を質問されるんです。分量や、コースの内容も、女性が多いかで微妙に調節されるみたいで、細やかな心配りがなされているな~と感心します。こちらのおかみさんはさっぱりした性格で、にこやかにお料理や素材の説明をしてくれます。「へぇ~!」と思うような裏話を教えてくれるので、いろいろと尋ねてしかも「凄~い!!」と反応して、おかみさんを乗せちゃいましょう。
気軽に足を運べるけれど、普段使いというよりも、職場の接待というよりも、大切な人との会合に使いたいというお店。小倉では貴重な存在です。
7
詳細を見る
- 1
- 1/1ページ