松尾食堂 おすすめレポート(1)
![ひがしさんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
退会済みユーザーさん
投稿日:2012/01/26
ランチ | 来店シーン:一人で
また行きたい。一人でも。
日曜日が定休日でランチの時間11時~15時くらいまでしか営業をしていないお店だったのでなんとしても行きたかったお店。
バス通りの道を1本入って
静かな通りを歩く・・・
のんびりとした街の中に
古い古いお店が
ずーっと変わらずにある雰囲気がとってもいいですね(今回初訪問なのですが・・・(^_^;))
ガラガラっと玄関を開けると
真中に大きなストーブ
この店内もすごく好きな感じです。
アルミのやかんにたっぷりのお茶。
お店のおじちゃんおばちゃん。
奥のトイレ・・・・
一人で行っても落ち着きます。本当に。
そして、かつ丼・・・・おいしいです。
¥900はちょっと高いかな?とは思ったけど
肉は厚いし
脂身もちょうどいい。
だからいいや。
おススメは肉丼だ~!!って言われてたけど
かつ丼も旨いぞ~!!!
けど肉丼の方がちょっと安いぞ~!!
一人でも
運よく営業時間内に自由な時間ができたのなら
なんとしてでも食べに行きたいお店です。
次は肉丼、行ってみようかな~(*^_^*)
ケドかつ丼食べそうだよな~また(^-^)
3
詳細を見る
松尾食堂 ご当地グルメガイドの口コミ(60)
![50代/女性さんの写真](https://imgfp.hotp.jp/SYS/PC/images/img/reporter_no_image_gray_72x72.png)
50代/女性
来店日:2017/09
久留米市内の美術館を見学した後昼ご飯をどこにしようかと迷った中で、いくつかある候補の中から丼物が美味しいと口コミに書かれていたこちらのお店を選びました。 駐車場は店の裏側にあたる大通りに面した有料駐車場に止めました。 建物を見ると大きいながらも古くどっしりとした昔からの物でした。 昭和時代の映画をここならば即撮れると感じです。店内は少々暗めで、もちろん時代を感じさせます。 昭和と違うのは張っているメニューの料金だけかもしれません。 客層は私たちのように旅の途中と思しき若者たちや地元の方で昼食をここでとっている若き女性一人などいろいろです。 食事の値段は少々高めでした。味付けが少し濃いと感じました。 使われている丼にも店の名前が書かれており風情がありました。