このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

ミール珈屋凪 ご当地グルメガイドの口コミ(6)

50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2018/11

どういう訳か、「珈屋凪(こやなぎ)の秀島ライス」という不思議な名前に惹かれて、ついに食べることができた次第。 オムライス風カレー?みたいなユニークなメニューで、タマネギとハムの食感よし!! 北海道富良野には、オムカレーというB級グルメがあるが、なかなかどうして、佐賀の秀島ライスも乙なもんだ!
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2018/04

店オリジナルの「ヒデシマライス」をいただきました。オムライスにカレーソースをたっぷりとかけたものでした。一度で2品食べた感じです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/09

地元の人のオススメでこちらのお店行ってきました。夫はヒデシマライス、私はシシリアンライス、子供2人はオムライスをオーダー。 シシリアンライスはお肉にしっかり味がついていて、上に乗っている温泉卵をつぶしながら食べると最高においしいー!野菜も一緒に食べるからなのかそんなにこってりしていなくて食べやすい。子どもたちのオムライスも夫のヒデシマライスもボリューム満点でとても美味しかったです。アイスコーヒーも本格的な味でした。 昔ながらの喫茶店のような店内でのんびりできました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/02

昔ながら喫茶店、という店内。佐賀ご当地メニューのシシリアンライスをはじめお店名物ヒデシマライスがあります。大盛りにするとものすごい量がやってきますよ。美味しいです!
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2015/12

昔ながらの喫茶店という雰囲気の内装で、常連さんがゆっくりしているようなお店でした。食事メニューの味は普通ですが、いずれも量が多いので男性には良いかもしれません。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2015/07

オムライスにカレーがかかった初めての味でした。 ボリュームもあり、たまに食べたくなるオムカレーです。
  • 1
  • 1/1ページ

佐賀市で、特集・シーンから探す

■ミール珈屋凪の関連リンク

【関連エリア】
佐賀市
愛敬・中央本町
【関連ジャンル】
カフェ・スイーツトップ
佐賀市/カフェ・スイーツ
佐賀市/カフェ
【関連駅】
佐賀駅