蟹御殿 おすすめレポート
ネイルベット長いさん
投稿日:2008/07/08
ランチ | 来店シーン:友人・知人と
竹崎蟹食べたいなら!ムツゴロウもあったよ!温泉も♪
竹崎蟹を食べに行きました。地元の方に聞いたら蟹御殿に行ったら食べれるとのこと。もっと奥(長崎寄り)にも蟹御殿より高いところはあるけど。と言われましたが蟹御殿へ行ってみました。
名前は聞いたことあったのですが、ここは旅館兼お食事どころだったみたいです。
駐車場を入ると案内の方が飛び出てきて下さります。
「どうしよっかね。」的な感じで入ったのに、この接客に中まで入ってしまいました!
エントランス入ると受付ロビーがあって、名前を聞かれました。
お食事どころは地下1階
階段で下っていきます。
海(有明海)が一望できる席もあったのでそっちがいいと言うと海の見える席は
15時までなんです。とのこと。残念。
宿泊のお客様の準備があるからだそうです。
海が一望できて気もちいい席なので、立ち寄りで行かれる方は是非15時までに!
メニューは3000円5000円7500円?10000円の蟹会席があり、5千円以上のコースは要予約だったような気がします。
サイドには、蟹かまめしや蟹雑炊などあと、ムツゴロウ840円ってのもありました。
5000円の会席と蟹釜飯を頼んでシェアしながら食べることに。
5000円の会席は、竹崎蟹2はいついてきました。
ちょっとこぶりだからね。っとおばちゃんは言ってましたが、なかなか食べるだけはある蟹でした。蟹味噌もちゃんとありました。
そのほか
お刺身盛り
蟹しゅうまい (卓上蒸し)
蟹鍋 (卓上)※修学旅行のようなやつ
茶碗蒸し
くつべら(魚)のフライ
お通し的なもの
ごま豆腐
最後に蟹雑炊 デザートでした。
どれも美味しくて堪能できました。
隣の席の方がムツゴロウを注文されてた様で黒い!と言ってたのがおかしかったです。
1人4000円以上注文したら、お風呂にも無料で入れるとのことでした。
(正確には旅館の屋上湯(宿泊客専用)が、温泉で1Fの立ち寄り湯は沸かしでした。ここ個人的に重要なんで。(*^m^*))
案内の方も、配膳のおばちゃんもみんなイイ方で、気持ちよくお食事できました。
なんでも、蟹と水は食べ合わせが悪いようで、お冷は出してないとの事。
温かい緑茶を頂きました。@無料
恐らく嬉野茶。これがずいぶん美味しかったです。
(売店にも売ってあった!)
釜めしも、卓上で炊き上げる風
これも美味しかった
蟹様におしぼりが1本でてきますが、足りません。追加で貰いましょう。
あと、お茶はお願いすると急須で出して頂けます。
最近内装をリニューアルしたそうで、店内はモダンと、現実の入り混じり。といったところでした。清潔感はありました。
が何故か地下1Fのトイレは空調がついておらず、行った日が暑かったのでプールのトイレのような温度でありました。
最後は車までお見送りして頂き満足な蟹御殿でありました。
31
詳細を見る
蟹御殿 ご当地グルメガイドの口コミ(19)

30代/女性
来店日:2017/11
有名な旅館ですが、温泉は加温ですが、料理も大変美味しく、従業員さんもみなさん感じが良く、リピーターが多いのも納得できますね!国道沿いですが、静かでゆっくり休めました。機会があれば再訪したいです。

40代/女性
来店日:2017/11
蟹御殿の有明海の湯、とても見晴らしが良く良いお風呂でした。たまたま時間帯が良かったのかそんなに混んでもなくゆっくり入ることができました。蟹御殿はとても立派な建物で広いのでオススメです

40代/男性
来店日:2016/12
有明海の宝とも言うべき竹崎蟹を美味しく頂くことができるお店です。 プリプリの身が詰まった渡り蟹やくちぞこ等の有明海の幸のコースを頂いたあとは温泉も楽しむことができます。

40代/男性
来店日:2016/08
ここ蟹御殿さんは、太良竹崎にある蟹料理と温泉で有名なお宿です。 日帰りでもランチプランがあり、蟹高騰でけっしてお安くはありませんが、たまに蟹を食べたくなった時に利用させてもらいます。 仲居さんたちがとても元気で親切で蟹を食べやすく解体してくれるのでありがたいです。 食後には宿自慢の温泉も楽しめるのでお得です。
- 1
- 1/1ページ