香蘭 ご当地グルメガイドの口コミ(79)

50代/男性
来店日:2023/06
お昼時に入店 やはり混み合ってましたが、直ぐ案内されました 皿うどんを食しましたがクセの無い味であっという間に完食しました 地元の方達が6割位で地域に根を張った良いお店です

50代/女性
来店日:2019/03/13
2泊3日で友達3人でハウステンボスが目的で出掛けました。丁度昼頃佐世保駅に到着、佐世保バーガーと長崎ちゃんぽんどちらにするか迷いましたが、佐世保バーガーはハウステンボス内でも食べられると思い口コミ高評価の香蘭さんのちゃんぽんにしました。野菜たっぷりで味も濃厚でとても美味しかったです。友人も満足してしてくれて良かったです。

40代/男性
来店日:2018/05
評判のお店なんでしょうね。午後2時頃にもかかわらず、お店の外に何人も待ってました。 僕も列に並び待つこと10分くらいかな?店内に入りカウンターに座らせていただき、さっそく注文。 カウンターの向かいでは大将?がいっぱいのお客さんの分を手際よく調理してましたので、それを眺めてたら待たされた感はありませんでした。 本場のちゃんぽん美味かったです。 大盛り頼めばよかった…涙

50代/女性
来店日:2018/04
前は20:00までの営業時間だったと記憶してますが、19:30になってました。 久しぶりの「香蘭」です。珍しく比較的空いていて、すぐ座れました。このお店は頼んでから出てくるの、速いよ~。 少し小さめの牡蠣が2個入ってました。麺は若干太目で好きなタイプ、そしてスープがダシが良く取れていて他のお店とは違うのです。 以前、「香蘭」目指して訪れたらお休み!気持ちはちゃんぽんでしたので、近くの有名チェーン店に入りました。それはそれで良かったのですが、やっぱり「香蘭」が上手いね!今回は、一度連れていきたかった姉を同伴。とても美味しいと言ってました。 気のせいかな?、100円位値上がりしてました。今までが安かったから、しょうがないですね。

50代/女性
来店日:2017/09
ちゃんぽんを提供するお店は、沢山あります。とんこつラーメンよりも多い位です。 県外のお友達が遊びに来たときは、ここ「香蘭」に連れていきます。佐世保で一番美味しいと思っているからです。 カウンター席しかないのと食事時は非常に混んでいる為、ゆっくりとできません。(パッと食べて出ていかないとって、空気感)お勧めはお昼時のピークを過ぎた1時過ぎです。卵入りちゃんぽんもありますが、一般的なちゃんぽんをいただきます。&太麺の汁なしちゃんぽんも美味しいです。

40代/女性
来店日:2017/06
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とても美味しい本格中華料理を味わうことが出来ます。スープが濃厚なラーメンや餃子などどれも絶品。ボリュームもあります。