山見茶屋 ご当地グルメガイドの口コミ(19)

30代/女性
来店日:2015/08
本当にこの先にあるの!?と思いたくなるような道を通っていきます。ナビ無しじゃ絶対辿り着けなさそうw お料理はどれも美味しく、ちょっとお高いですが特別感を味わえました。

40代/女性
来店日:2014/08
山見茶屋は、歴代料理の鉄人も訪れる阿蘇の名店。こだわりの料理の馬刺しの溶岩焼きは最高です。赤牛香味丼は和の鉄人中村孝明氏が作った特製タレを使用しています。

20代/女性
来店日:2014/07/20
地元な感じのご飯を食べたい!と立ち寄りました。お客さんが多く、残念ながら囲炉裏には座れませんでした。 馬肉丼を注文すると、おひつのようなものに入ってきたのでびっくり。生姜が効いていて美味しかったです。のんびりした時間が流れ、ついつい長居してしまいました。

50代/女性
来店日:2013/03/23
家族4人で行きました。、兄夫婦、母は何度も行ってますが、私は初めて行ってとても満足しました。やまめも生きたまま焼くのでとても美味しかったです。馬肉の焼き肉も焼き飯もみんな美味しかったです。

40代/男性
来店日:2008/08
親子3人で阿蘇観光の際に立ち寄りました。 この地方の郷土料理「高森田楽」の他にも「だご汁」、「たかなめし」、「馬肉の溶岩焼き」、「タテガミの刺身」・・・ どの料理も絶品!食べた食べた!! クルマの運転がなければ「かっぽ酒」も飲みたかったなぁ。 阿蘇五岳を一望する眺めの良さも、料理の味を引き立てます。

30代/女性
来店日:1999/12/23
初めてメニューで馬焼き!!という字にびっくり ばやき?!って言うのでしょうね 食べてみると、臭みもなくとてもおいしい焼き肉です。 お店の窓からは、景色のよい山々が見え よい食事の時間を過ごすことができました。
- 1
- 1/1ページ