このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

みくま飯店 おすすめレポート

おすすめレポートについて

いちごさんの写真

いちごさん

40代後半/女性・投稿日:2014/03/05

ディナー

焼きそば

他のところでは食べられないような
もちもち、かりかりの麺がたまらなくおいしいのです。
kartar51さんの写真

kartar51さん

投稿日:2007/04/04

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

今まで食べたことのない新しい食感の焼きそば!

持っていたガイドブックに載っていたのが美味しそうだったので、阿蘇の帰りに行ってきました。
自分は知りませんでしたが、日田は「焼きそば」が名物らしくお店が沢山あります。
おなかペコペコだった自分は、名物のやきそば大盛りで!
お肉も美味しく、たっぷりのシャキシャキもやしとネギ。
麺はパリパリと香ばしい部分と、やわらかい部分が共存していて不思議な食感。
見た目は濃そうなんですが、ソースもそれほどしつこくなく入ります。(大盛り1.5玉ペロリ)
今まで食べた焼きそばと全然違って美味しいです。

配達で忙しいご主人(すごく愛想の良い方でした)に合間をぬって作りかたを聞いたら、
いったん茹でた(湯通しした)麺を鉄板で両面をよく焼いてソースと絡めているそうです。
だから最初に焼けた部分はパリパリになって、水分が残ってる部分は生めんの状態で焼きあがる。
さらに麺がわりと短く切られていて適量ずつ食べられるので食べやすい!
持ち帰りや配達も多いのがうなずけます☆

ランチタイムはスープ・ライスがつくそうなので、また昼時に来ます!
  • みくま飯店: kartar51さんの2007年04月04日の1枚目の投稿写真

みくま飯店 ご当地グルメガイドの口コミ(70)

50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2022/11/17

以前から口コミ良く気になっていたお店で、14時頃訪問駐車場が分かりづらく少しグルグルしました。店内には4名程のお客さんが居られましたが、私達が入った後から後からどんどんお客さんが増えあっという間に満席になりました。ランチがあり、お皿に焼きそば普通量の6割+小ごはん1杯程のランチプレートあと、少し大きめのどんぶりのラーメンスープ、サラダが付いていました。彼は大盛焼きそばと小ごはんを注文、すぐにラーメンスープが到着、あっさり豚骨スープにキクラゲ、ねぎが入っていて美味しい。とんこつ臭さも全くなし。その後すぐにサラダ、焼きそばも到着し、焼きそばは太麺でカリッと焦げ目がついていてとても香ばしい。もやしがたっぷり麺と同じ位入っています。味付けはあっさりしています。サラダも思った以上に量が多く、レタス、トマト、水菜、刻んだチャーシューが入ってドレッシングもたっぷりかかっており、お漬物も厚切りのたくあんでどれも美味しくてあっという間に完食しました。紅生姜や辛み調味料が置いてあり、焼きそばやスープに入れると少しピリッとして香ばしく美味しかったです。最後の方に味変で楽しめました。メニューも豊富でラーメンセットやラーメンも味噌味があったり、餃子やワンタン麺等も気になりました。お店の人も感じよく、又伺いたいと思いました。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2019/05

休日は並んでいるのもあり 大をお持ち帰りで注文して 2人で車内で小腹を満たしてます お持ち帰りの電話予約可能かは不明です
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2019/03

焦がしてパリパリに、というのが特徴の日田焼きそば。もやしもたっぷり入っていてなかなか美味しい。温泉街の細い道に面してある駄菓子屋風の三隈飯店は、地味とでも人気らしい。わざわざ行くほどでもないが、日田を訪れたらお昼ごはんに話のネタに訪れてみるのもいい。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2019/02

みくま飯店にほ美味しすぎるチャーハンなどがあり、ついつい感動しましたよ。たくさんのメニューには感動しましたよ。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/08

このお店は日田焼きそばで有名です。味もおいしいし、価格もそこそこなので、何件かある日田焼きそばのお店の中でも一番大好きです!
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/05

日田焼きそばを食べるならぜひおすすめしたいお店です。麺が細めで少しコシがある感じがとてもクセになりリピートしたくなります。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2018/04

日田にはよく遊びに行きますが、初めて食べましたが焼きそばが美味しかったです!日田焼きそばだなぁ~と思いました!
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/02

みくま飯店と言えば日田焼きそばの雄ですね。某アニメ本にも登場するくらい有名です。なんといっても焼きそばに高菜チャーハンが最高ですよ!時間を外せばそんなに多くないのでおすすめです!
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/02

有名な日田焼きそばを食べれます。もやしたっぷりで麺は少し細めで美味しかったです。また食べにいきたいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/02

駐車場がわからず、近くの市営駐車場に停めました。とても安いです。 日曜日の12時過ぎに行ったのですが、1時間弱並びました。並んでいる時にメニューが回ってきて、注文もしました。 初めての日田焼きそばにビックリです。どこにでもありそうで、無い焼きそばです。非常に美味しいです。 麺がしっかりと焼いてあり、パリパリというよりポリポリという感じです。野菜はもやしとネギでシンプルです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/02

ネットで有名店とのことだったので、来店しました。行列覚悟で行ったのですが、スムーズに入れました。 もちろん、焼きそばを注文。太麺で顎の力がいるかも。美味しかった。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/12/23

日田焼きそばの有名店です。パリッと鉄板で焼かれた麺が癖になります。価格も手頃だし日田焼きそばのお店では一番好きです。ランチタイムはとんこつスープが付きます。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/11

いわゆるB級グルメですが、間違いなくおいしいです。麺のかたさともやしのシャキシャキ感と絶妙な組み合わせです。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2017/11

日田といえば、日田焼きそばε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘お野菜たっぷりでだいまんぞくです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/09/16

家族旅行の途中で寄らせて頂きました。日田の目的はこちらのお店のみでした。11時過ぎに到着しましたが駐車場は5台中3台が埋まっていてギリギリセーフ!入店したら結構な人!オープンしてすぐだったので人気店はさすがと思いました。座敷が一組分だけ有り空いていた為そちらにおばちゃんの店員さんに案内してもらいました。店員さん全員挨拶が気持ちよく食べる前から凄く美味いだろうと期待!私は子供とシェアで大盛、妻はランチのごはん・焼きそば少なめとサラダのセットを頼みいざ実食。パリモチという表現が良いのか分かりませんが太めのベビースターが入った感じの焼きそば?初めて食べる食感で美味しかったです。でも一番押しかったのがサラダ!ドレッシングが絶品でチャーシューも乗っていてプラス100円とは凄くお得です。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/08

日田のソウルフードというえば、日田焼きそばといっても過言ではないと思います。三隈飯店は、しっかりとした焼きと、味が大好きです!
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/08

焼そばを食べましたが、とてもとても美味しかったです。味付けがしっかりしていて、自分には合う味でしたよ。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/07

リーズナブルな価格で味わうことができるお店になっていますよ。お財布がきびしいときにはこのお店に行ってみるのがいいでしょうね。
  • 1/4ページ
  • 次へ

日田の和食のお店

大分県その他で、特集・シーンから探す

■みくま飯店の関連リンク

【関連エリア】
大分県その他
日田
【関連ジャンル】
和食トップ
大分県その他/和食
大分県その他/和食全般
【関連駅】
日田駅