このページは、Alikeなどが提供する情報、およびユーザーの投稿をもとに作成しています。掲載情報は不正確な場合がありますので、事前にご確認の上ご来店ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

お菓子の菊家 総本店 ご当地グルメガイドの口コミ(11)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/02

バレンタインシーズンにて九州ならではの特色か焼酎入のショコラがありました。1粒で結構お酒の風味も詰まっていて酒好きにはたまりませんね(笑)
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/06

大分県の代表的な老舗のお菓子屋さんです。洋菓子から和菓子まで取り揃えられていてどれもおいしいです。特にはちみつプリンが大好きです。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/02/18

蜜衛門は大分県産のべにはるかを使った焼き芋スイーツです。しっとりとした食感で、サツマイモの甘みが強いお菓子で、癖になりそうな味ですね。
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2016/12

お菓子の菊家さんで、蜜衛門を購入しました。 蜜衛門は、大分県産サツマイモ「べにはるか」を使った焼き芋スイーツです。しっとり・ほっくりした食感はまるで焼いもを食べてるよう、自然な甘さが優しいです。ボリュームもあって美味しかったです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/12

大分交通のループバス1日券の特典があったので行きましたが、貰えるのが次回使える1ドリンク券だったので、悩みましたが、ティータイムのサービスを利用しました。1階の売店で好きなケーキを選ぶと、コーヒーが無料で付いてきます。お菓子やさんのイートインってつい入ってしまいます。和菓子屋さんですが、美味しいケーキを頂けました。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/10

2000万個突破のゆふいん創作菓子「 ぷりんどら」を はじめ、スイーツ・お菓子・ケーキ等を販売しています。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2016/07

初めて食べる触感で新鮮でした! どらやきとプリンの甘さがマッチしていてクセになりそうです。 お土産にもおすすめです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/06

ぷりんどらという、プリンがまるまる入ったどら焼きは斬新で美味しいです。お土産に喜ばれました。豊の醤油餅がオススメです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2015/12

年始の挨拶に手土産として持って行くお菓子として「ゆふいん創作菓子 蜜衛門」を購入しました。 糖度の高いサツマイモを特製生地で包んだお菓子です。袋から取り出し20秒間レンジで温めると、ほっこり感のある甘みの強い焼き芋の感覚が味わえました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2015/07

大分では有名な和洋菓子のお店で、店内入ってすぐの場所にはいろいろと美味しい和洋菓子が並んでいましたが、こちらのお店の二階では食事も出来るので、こちらの 日替わりランチを注文しました。 健康的な感じの煮物や揚げ物、サラダ等が付いた定食で、味付けも家庭的な感じで 美味しかったです。 食後にはコーヒーを飲みながらゆっくりとすることも出来、雰囲気も良かったです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/06

大分の銘菓をたくさん輩出しています、菊家さんです。 おいしい和菓子、洋菓子がたくさんあり、おみやげにぴったりです。
  • 1
  • 1/1ページ

府内町・大手町・金池のカフェ・スイーツのお店

  • no.not.cafe/MOON
    大分駅から北に直進。昭和通りを右折し、大分城址公園の南東角を左折し直進。突き当りを右折し左側に店舗。
    ネット予約 クーポン

大分市で、特集・シーンから探す

■お菓子の菊家 総本店の関連リンク

【関連エリア】
大分市
府内町・大手町・金池
【関連ジャンル】
カフェ・スイーツトップ
大分市/カフェ・スイーツ
大分市/スイーツ
【関連駅】
大分駅